吹き溜まり
本や音楽やライブや映画やゲームのこと。
- 2025.05.16 [PR]
- 2011.01.26 分かった、
- 2011.01.20 あと2日早く終わってぇぇぇええええ
- 2011.01.18 速攻帰ってきてはゲームの日々
- 2011.01.18 やだなぁ
- 2011.01.16 こんなところでシンクロ
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
分かった、
絶望しろってことだな。
あと2日早く終わってぇぇぇええええ
おいしいスープが作りたい。
できればクリーム系がいい。
SSTのレシピだれか解明してくれ。
今週末は母方の祖父の一周忌の法事だが、
同居の父方祖母を1人にできないので留守番。
お昼だけどうにかすればいいのか…
スパゲッティ作ろうかな。
トマトとニンニクと赤唐辛子なスパ。( ̄¬ ̄*)
ばあ様のはリゾットにでもすればいいか?
そろそろ本を売りに気かにゃ。
纏めてあるけど放置っプリに色褪せがぁっ。
売り払ったらBANANA FISH買ってこようそうしよう。
あべさんが冬水社離脱っぽい。
八犬伝の連載再開は角川らしい。
ってことは既刊分も新装丁で出るんだよねきっと。
あぁぁぁああ。
この点だけは冬水社が気にしてた。
時々あるけどこの途中出版社変更。
バイオメガは確か結局1巻2冊買ってしまったんだ。
まぁでも被るのが1冊だけでまだまし…か。
八犬伝13巻まで出てるぜ?(゜゜;)
幻水サントラBOX商品化の決定はまだですか。
速攻帰ってきてはゲームの日々
今までは夜中寝る前にプレイしていたのだけど、
定時で帰れるので、この時間に移動。
もうすぐ前半が終わりそう。後半になったら遊佐だぜ妹よ。
にしても寒ぃーな。{{(T-T)}}ブルブル・・・
ウチ、私は電気毛布使っているから寝るとき温くていいが、
私以外よく平気だな;
ちなみに電気毛布は布団の中でぷるぷるしてる私を見かねた親からのプレゼント。
自分の体温で暖まらないのよ、布団が。
しかも、シーツが冬用のタオル地っぽいのが破けて使用不可になって以来、
この時期でも夏用のあの生地。超冷たくひんやりするよね?
妹曰く、「確かにあのシーツは頂けないが暖房と自熱ですぐあったまるし」
変温動物の私には無理なことで。
でもこの寒さで、なかなか部屋でサイト更新とかできないよ!!
取り敢えずはじめに漫画録の頁をつくろうかと思ってはいるんだ。
でも寒いもの。暖房は足元きてくれないもの。
昼間コタツにPC持ってって作業したいなぁ。。。
会社行きたくないなぁ・・・・
どう考えても仕事的にやめるなら今なんだよな・・・な・・・・・な。
>まりっじぶるー。
近くなら毎日カラオケに誘拐するのに!!(笑)
漫画持参して読みっこできるのに!!(笑)
さらには宅録とかもできるのに!!(笑)
あ、ZABADAK、上野さんの声、幻水のアレンジCDとかで聞いてますぜ☆
今度CDレンタルしてきますー♪
吉良さんは月迷風影の作曲者とな。
きっと他の曲も好き( ̄m ̄* )
やだなぁ
会社行きたくないなぁ。
こんなところでシンクロ
私は内耳の方からの目眩でダウン。
なんか、頭とか血圧からくる目眩は、動悸とかを伴うことが多く、
目が回る系は内耳の場合が殆どらしい。
幼き頃に頭は検査してもらったのでOK。
理由は頭をよく打ち付けたから。
バカになったかどうか心配され、親に連れてかれた。
初めての目眩は2年ほど前だったが、あれはビビった。
普通に歩いていて振り返った瞬間に、あれ?みたいな。
自転した後にまっすぐあるけない視界が回るあの感じ。
そこから動けんかった。
そのあと吐き気がね…耐えたけど。吐きたくないんで。
それから時々ある、目眩。
ちなみに原因は疲労とかストレスだけども、
初めのはきっと疲労。仕事つまってた気がする。
そして今回はきっとストレス(^-^)
んで、久しぶりにゲームに着手したら目覚めちゃって☆
去年購入したも、一度プレイした後未着手だった;
PS3のレプリカントの方だが、映像がなんか滑らかでないのと、
モーションが不自然すぎて萎えたんだったか。
でもDODのその後にあたるわけだし、中身の評価はイイということでプレイ再開。
それにしてもまさかの新宿エンディングのその後やるとは・・・・
もうすぐ前半終わるとこだが、うん、面白い!!
キャラクターの会話がイイ・・・・イイよ!!
町とかフィールドとか歩いてる時とか買ってに会話するんだが、
DODみたいに鬱々してないし、キャラも割かし明るくて面白い。
主人公の妹至上主義っぷりと、
同行の白の書(声:ピーター)のおちゃめおっさんっぷり。
妹日記(手紙)から稀に除く妹の黒さ(フリアエと比べちゃいけない。こっちは可愛い程度)
カイネのセリフはピー入りまくり(笑)禁止用語連発のようだよ。
最初は
ニーア:「あの人下着しかつけてないよ!?」
白:「バカ者!他に見るべきとこがあろう!!」
----------------------------
カイネ:「ピー(放送禁止用語の嵐)」
ニーア:「?え?何?今何て言ったの!?」
白:「下品にも程があろう!!!」←多分
この場合、ニーアは理解した上で、まさか!?って感じだった。
本編に繋がるエピソードが収録されてるってことで、
人生初の攻略本購入。
読んでるだけでも面白い♪
色々設定があって、新宿エンドから如何にして今に至るかが年表になってる。
まだ詳しくは読んでないけど。
あれだね、GPM以来の設定萌えみたいな。
夜な夜なプレイ頑張ります。