忍者ブログ

吹き溜まり

本や音楽やライブや映画やゲームのこと。

   
カテゴリー「雑記」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ちょっと久しぶりにカラオケ

に先日妹と行ってきた。
私はもうジャンルでアニメで検索してアニソンばかり歌っていた。
いつもはサイバーダムだが、ジョイサウンドが曲多いと聞き、
何年ぶりかにジョイを選んでみた。
ジョイはね、音がしょぼかったり酷かったりするからあまり使わないんだよね。
なんか着メロっぽいんだもんな。さすがというか;

では思い出せるのをいくつか…

時の記憶/SEIKA(ぼく地球)
HOWLING/abingdon boys school (DTB-黒の契約者-)
PALE ALE/黒沢健一(ハンターOVA)
叶えて/新井昭乃(あやつり左近)
dis-/有坂美香(無限のリヴァイアス)
風の花/花*花(魔法遣いに大切なこと)
endscape/UVERworld(地球へ)
アンインストール/石川智晶(ぼくらの)
解読不能/ジン(コードギアス)

なんか他にもあったけど忘れた。
あとは超マイナーなやつとか。
尽きた頃エルレとかつっこさんとか、
最後の方はラルク。プロモとライブ映像があったから。

DIVE TO BLUE

花葬
STAY AWAY

ラストは妹が何故かワンピメドレー。最近のは分からなかった。
さぁ、誰か私とカラオケに行こう。

PR

アマフェス+α

ライブ参戦2度目となるアマフェスに行って参りました。
前回は2階席から観戦しいたのが、
今回は前より整理番号が良かったので、
ステージよりに配置し、連れと開幕を待ちわびていた。
近くでのつっこさんは、もうすっごく美人でしたv
いや、前んときもきれーってのは見えてたけど。
近くで見ると、やっぱ迫力が違うよ。
でも、洗礼は凄かった!!
1度目の波に連れと2人で押しつぶされました;
特に連れは小柄だったので大変だったかと…大丈夫だったか?纏ちゃんよ。
いや、大丈夫じゃなかったんだよね。。。
私も身長高い方じゃないので、前の人によっちゃ全く見えなかったし。
つっこさんが手紙を投げたときも、私の髪を掠めたはずなのに、
投げた瞬間が見えなくて取れなかったし( ̄□||||!!

なんか今回はつっこさんの曲の中でも、特に私が好きな曲が多くて…♪♪♪
アンコールで「HONEY?」を弾き語ってくれるとは思わなかったぜ。
あの、つっこさんの曲中の「HONEY?」が可愛くってv
でも全体的にはかっこいいつっこさんが多かったかな、今回。

でも、残念なことが1つ…
私の耳がしょっぱなイカレタらしく、つっこさん自身の歌声がほとんど聞こえてなかった…
最初はスピーカーとか音響のせいかと思っていたのだけど、
何か、歌声より2、3音上の音が聞こえてたんだよね。
終わった後、耳鳴りがずっとしていたのはすぐ治るだろうと踏んでいたのに、
一夜明けた今日になっても耳鳴りと友に、どうやら右耳が聞こえない感じなので、
一応医者に行ってみたところ、軽い難聴になっている様。
このまま治る場合と、悪くなって聞こえなくなる場合と2通りあるということで、
ホルモン剤とか数種の薬を処方された。
おいおい、そんなに私の耳はやわだったのか( ̄Д ̄;;
1週間が大事ということで、とりあえず耳を安静にと。
にしてもホルモン剤か…飲み方を間違えるとちょっと大変なことになるという、あの。
あれ、もしかしなくても、カラオケとかって問答無用にダメか?
今週行こうと思っていたのに!!のおぉぉぅぅぅぅ<(゜ロ゜;)>
ってか耳鳴りうるせーーーー!!!

でも嬉しい+αもあったり。
ブログでお世話になっている「ハルノナガアメマドロムハナ」の
花綾さんに実際にお会いすることが出来ました!!
花綾さんの服装を聞いていたので、私が見つける予定で、
実際にはじめに見つけたのは実は連れだったり…
ライブ前に見つけてはいたものの、
間違っていたら恥ずかしいーとつつけず仕舞いに終わったチキンな野郎です。
ライブ終了後にもお姿を見つけ、微妙な距離で、視線で姿を追っていた怪しい私。
結局、連れが私を朔と読んでくれたのに反応してくれた花綾さんが振り向いてくれ、
やっと挨拶を交わすことが。
あ、ありがとう~よ~纏ちゃんv
うふふ、花綾さんは同じ眼鏡っこでしたのよ。
髪型も私が良くする髪型だったのに親近感湧きまくりでしたよ。
いつかちゃんとした機会にゆっくりお話がしてみたいです。
初のプチオフ会に、
「わぁ~本物だ~リアルだ~」
と実は内心あわあわしていた私です。
ネットでしか交流の無い方って物理的存在感が深いところで無かったるするんだと思う。
コレを機に、他の方ともいつか会ってみたい…

痛ぇなチクショウ

何故なんだ!?
これで肉体労働ともお別れでデスクワークでPC弄る作業が始まったり
先日購入したピアノの楽譜とか弾いたりとか満喫しようとした最中、
何故私は車のドアに指を挟んだりするんだ!!(/へT)
左なのが唯一の救いだが、そもそも車のドアに指挟むてどんだけの確立だよ。
おかげで2本逝ってしまったので、キーボードもろくに打てやしない。

いやぁもう最初は気付かなかったんだ。
あれ、指が痛いなと思って、指が動かないことに気付いて、
ドアに挟まってることに気付いて、ドアを開けたという微妙に長い経緯が。
流石に痛かったよ。
ちょうど祖母を送っていく時で、そのまま運転したんだが、
痛くて痛くてすごいしかめっ面していたと思う。
骨は平気な気がするから医者には行ってないけども、
いや、マジで痛かったわ。泣きそうだった。
しかもこんな状況に友人からメッセの誘い…
しゃべりてーーけどもタイピングできねーーーーー。
遅すぎんぜ、今のタイプ速度…。

近況

うわぁ、久しぶりだな。
こんばんは、ほぼ死んでる状態な私です。
来週はやっと土日が休めそうなので、来週もぎりぎりで精一杯生きていきます。
それはそうと、溜まった本の消化を微妙に開始した。
どれから読もうと途方に暮れた結果、
最近に購入した辻村深月さんの「冷たい校舎の時は止まる」を。
上中下からなる3冊もあるので、ある程度時間がかかりそう。
ましてやそれ程読書に時間割けないもので…
僅かな時間でも睡眠に持ってかないと、マジで仕事中に昏睡してしまいそう。
今日はネットで注文した本が2冊届いたので、
その中の1冊の漫画をサクッと読んだ。
もう1冊は小説なので、溜まりに追加;
漫画は私が現在購入しているシリーズの作者の昔の作品集みたいなやつだが、
まーよーするにエロ漫画だったんだけども。
いや、現在描かれている作者のは全く微塵もそんな感じはないのだけど、
好奇心で読んでみたら、いやんなエロ漫画だった(笑)
エロ度は多分高いんじゃなかろうかと。でも絵はさっぱり系だからそうでもないか?
ま、中身は無いさ。だってエロ漫画だもの(´▽`)
面白い…とも思えなかったかな、私は。

そして今日、同乗者の母を伴い車を運転しながら、かなり迷惑な車らを見て、
「両サイドに停めてんじゃねーよ、バカが。」
と口にしたのだが、なんかこの自分の口調に違和感を感じてしまった。
職場では結構言葉遣いに気を付けてるっぽいぜ、私。
もともと相手によって言葉遣いは切り替えてるつもりだけども、
所謂男口調って最近かなり範囲が狭まってた気がするからな。
って別に常時言葉遣いが荒いわけじゃないぞ?
なんせ家でだって敬語だったりするから。
もち女言葉だって普通に使う。だわとか。

アシタカラモオシゴトガンバロウ。

うっぷん

昨日遊んでくれた友人、ありがとう。
だいぶうっぷん晴らしができたよ。
久しぶりにカラオケ時にアニメ曲のラッシュだった。
ネタが無くなった私がそっちに走ることはよくあるけど、
友人が投下して私が続いて暫くその路線だったのは久しぶり?

ハレグウのLOVEトロピカ~ナ(?)とか懐かしかったよ~
私はブルーウォーターとか歌って、
友人にピクミン歌わせて、
懐かしいアニメの曲を一生懸命探したな…。

今回一番歌いたかった曲は入ってなかったのが残念;;

お互いの状況を話しつつ、
私は友人の状況を「楽しそうだなぁ~」と感想を述べ、
友人は私の状況を「大丈夫?」と本気で心配された感じで。
とりあえずまだ本来の配属先の仕事も始まってないので、
全てはそこに行ってからだな。
大丈夫、マジでやばくなったら友人宅をシェルター化して逃げ込むから(笑)

+昨日の攻殻BOXの追記+
仮に買うとしても初回限定版がいいよね~と話していて、
密林だと品名タイトルに限定版の明記されていないのがひっかかると言っていたけども、
どうやらこのDVD-BOX自体が初回限定生産で生産数が限られているようだから、
特に明記がなくても、全部特典が付いてくるみたい。多分。
むふぅ~、か、買いたいなぁ。。。

  

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

Twitter

フリーエリア

オススメ音楽

RE:I AM EP(初回生産限定盤)(DVD付)


天龍 A MOON CHILD IN THE SKY

クムイウタ The VOICE

オススメ小説
   
復活の地 1  魔性の子

老ヴォールの惑星  星を継ぐもの

冷たい校舎の時は止まる(上) (講談社文庫)  子どもたちは夜と遊ぶ 上 (1) (講談社文庫 つ 28-3) (講談社文庫 つ 28-3)

オススメ漫画

ブラック・ラグーン 1 (1) ヴィンランド・サガ 1 (1)

少年魔法士 (13) BIOMEGA 1 (1)

オススメGame

アルティメットヒッツ ニーア レプリカント

零 ~月蝕の仮面~

幻想水滸伝II PS one Books

零 ~紅い蝶~

ICO(イコ)

オススメ映像

ペイル・コクーン/吉浦康裕

記事検索

最新コメント

[05/31 XRumerTest]
[06/17 花綾]
[02/22 花綾]
[06/14 花綾]
[05/13 花綾]

プロフィール

HN:
暁朔
性別:
女性
職業:
社会人
趣味:
読書・音楽鑑賞・映像鑑賞
自己紹介:
【好き】
音楽■天野月子、Aimer、OLDCODEX、KOKIA、民族音楽、ケルト…
小説■上遠野浩平、小野不由美、田中芳樹、小川一水、J・P・ホーガン、辻村深月…
漫画■なるしまゆり、吉田秋生…
アニメ■ぼく地球、LASTEXILE、夏雪ランデブー、ファンタジックチルドレン…
ゲーム■幻水、DOD、ニーア、GPM…

バーコード

カウンター

Copyright ©  -- 吹き溜まり --  All Rights Reserved

Design by CriCri / material by DragonArtz Desighns / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]