吹き溜まり
本や音楽やライブや映画やゲームのこと。
- 2025.05.15 [PR]
- 2008.09.09 FRAGILE~さよなら月の廃墟~
- 2008.08.18 零~月蝕の仮面~
- 2008.02.02 『零』シリーズ最新作
- 2007.08.21 まるごと! 幻想水滸伝ブック
- 2007.03.26 PSPとDS買った
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
零~月蝕の仮面~
![]() |
零 ~月蝕の仮面~ 任天堂 2008-07-31 by G-Tools |
今一番のネタ消化から行こう。
コメント返事できなくて申し訳ないです。
連休実家にパソ持って行ったものの、ネットが調子悪くて…
どうもフレッツをインストールしてあると色々と不具合多いな…
そして今日は現在エラーの為返信できず…(-_-;)
で、零ですよ。
Wiiですよ。
やはりWii自体は買わずに親戚の家から拝借。
コントローラーは操作に慣れるまでに時間がかかります。
左手にヌンチャク、右手にスティック☆
扱い難いことこの上ない(○`ε´○)!!
今まで強化レンズは右手だったのが左手に。
カメラ操作時、左手で左右、右手で上下という分割した動き。
ただ難易度は全体的にかなり低くなっていたように思う。
ノーマルで始めて、カメラ強化も最後の方で微妙にして、
フィルムなんぞはほとんど07式でいけた。
回復薬はちょっと足りなかったけど…(ポイントで買える)
あとは一度捕らえたらZボタンで自動追跡してくれる為、フェイタル狙いやすかった。
今作一番手古摺ったのが、朔夜&巫女レンジャー。
刺青で3巫女にアワアワ言っていたのに、6人同時に相手にするのはきつかった。
カメラ強化していなかったが為に、61式フィルム使ったのはこの戦闘のみ。
巫女レンジャーだけならまだいけるんだけども。(←2度目の5巫女は何気にさっくり)
って今回の5巫女は器って言うんだっけ?
そうそう、ストーリーに関してだけども、今までに一番印象薄いわ。
PVから予想できたように、一番痛くないです。
やっぱり一番痛いのは縄巫女です。あれは痛い。
そして、操作性に特化した所為かストーリー的な部分がファイルとメモに拠るところが多い。
設定は色々詰めてたようだけども、それがちゃんと描かれていないというか。
それでは以下ネタバレでいってみよう。
『零』シリーズ最新作
2008年、夏、発売予定。
零新作情報を目にして狂喜乱舞した直後に死んだ…
我が目を疑ったよ…
テクモ×任天堂共同プロジェクト始動
『零』シリーズ最新作『零~月蝕の仮面 ~』Wii®で発売
Wii・・・Wii・・・Wii・・・Wii!!!!!!
何故にWii!!!。・゜゜ '゜(*/□\*) '゜゜゜・。 ウワァーン!!
いや、Wiiの特徴的に可能性はあったけどさ。予感はあったけどさ!!
PS3にしてーーーーーーーーーーー!!!
PS3は購入予定に入っていたけど、
Wiiは全くもって範疇外なんだよ。。。。。。
でも零なら絶対買う。
とするとWiiなのか!?涙がちょちょぎれそう(Tへヽ)
まるごと! 幻想水滸伝ブック
![]() |
まるごと! 幻想水滸伝ブック エンターブレイン 2007-08-10 by G-Tools |
何気に発売当日に手に入れてたこの本。
私はゲーム攻略本とかキャラブックとか一冊も持ってないので、
値段もそう高くないと思い、軽く購入。
各所でⅤ贔屓との声が高いが、まぁ確かにそう言えんこともないけど、
それほどとも思えなかった。
ただ、な~んか目の付け所が違くない?ってのはあった。
このキャラ紹介より○○をもっと書いてあげようよ?とか。
ま、私としては満足な内容。
今までの総まとめと確認、イラストもいっぱいだし。
はじめのPの20歳5主は設定ともにかっこいい。
表紙の絵は5のメインキャラクターデザイナーが描いているけど、
主人公’Sを全員描いてくれるなら、石川絵で是非見てみたかった。
あ、そういえば、4のトロイ、一応生死不明だったんだ。
ランキングは妥当っちゃ妥当だけども、坊ちゃん強いな。
でもシリーズ中で一番好きな男性キャラクターに2主入ってない…
一番最初にプレイしたのが2だから2主には愛情が…
TOP19に入ってねーのはどーよ?私だけ?
男性じゃないってか?幼いから?でもトーマス入ってんぜ?
ちなみに1位はルック。3だな…3要素が強いと思う。
あれはかっこよすぎた。
いや、ルックはその前から好きだったけど、
まさか3でああなるとは思わないじゃないか。
悲愴さも漂って愛情も上乗せ、みたいな。
にしてもこの時期にこういう本出すということは、
そろそろ新作とか出たりしない?
PSPとDS買った
PSPとDSが一気に我が家に。
PSPは自分が購入し、DSはオカンが脳トレするというので買ってくれた。
当初PSP目的で電気屋行ったところ、DSが入荷していて、
さらに残りピンク2つというので、急遽購入。
DSは何かソフト買わねばと、まずはオカンがしたいと言っていた脳トレを買った。
まぁ、もともとゲームする人じゃないからほとんど使わないんだろうけど。
PSPを手に入れた私は、
![]() |
メタル ギア ソリッド ポータブル オプス コナミデジタルエンタテインメント 2006-12-21 by G-Tools |
本当にマジで凄い!!!!!
PSより上でPS2より画像が劣るとの認識だったけども、
限りなくPS2に近い鮮明な画像に感動。
ムービーは微妙に動く紙芝居だけども、声付き。
なにより携帯ゲーム機で、
これほどの画像とシステムアクションでプレイできるのが凄すぎる。
アクションなんかPS2と変わりない。
多少スティックが扱いづらいのは仕方ないとして。