吹き溜まり
本や音楽やライブや映画やゲームのこと。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
椎名林檎
![]() |
修羅場 東京事変 椎名林檎 ネッド・ドヒニー Amazonで詳しく見る by G-Tools |
「修羅場」が好き(* ̄▽ ̄*)ノ"
椎名林檎サンをボーカルとしたバンド、東京事変の曲ですね。
ドラマ、初期に何話か見逃したものの、最近はきちんと見てます。
はじめは【おでんの方】演じる小池栄子サンが怖い怖いと思っていたが、
話が進むにつれ、もう皆怖ぇ~(||゜Д゜)!面白いけど。
林檎サンはお一人の時も好きで、
○歌舞伎町の女王
○ここでキスして
○ギブス
など、他に類を見ない詩の世界の魅力が素敵だと思った。
どこか艶かしい毒っけのあるところとかね。
その後、出産後からだったか、曲の雰囲気が変化したように感じる。
「りんごのうた」あたりかな、
昭和初期とか大正ロマンとかそんな語句が当てはまるような。
現在の東京事変は、
そんな雰囲気の中にもバンドならではの賑やかさがプラスされて
ひょっとするとドロドロと重くなったり、意味が聞き取れない歌詞なども
上手く耳に残るメロディーになっている上、軽さも出ていると思う。
改めて歌詞を見ると本当に面白いですがね。
聞いているだけじゃ聞き取れないよなぁと思うのは私だけか?
PR
TRACKBACK
TrackbackURL
COMMENT