吹き溜まり
本や音楽やライブや映画やゲームのこと。
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ファイナルデスティネーション+デッドコースター
どうやら今週、深夜に2作品TV放送していたみたい。
ゴールデンでも何度か放送されているこの作品、
ジャンルはホラースリラー。
実はこの作品、TV放送時にはタイトルを覚えていなくて、
ある日友人にすごく気持ちの悪い映画があってね~という話を聞いて、
グロイのは平気だという私に、タイトルを教えてくれたので、
さっそくレンタルをした。
ちなみに「ファイナルデスティネーション」が一作目、
「デッドコースター」が2作目になる。
デッドコースターは見たことなかったのだが、
ファイナルの方はDVDのケースの裏を見て
ん?何か見覚えが・・・と思ったのだが取り敢えず両方レンタルしてみる。
見始めて直後に、ぁあ!!コレ見たわ!!
そして私の記憶によれば、確か面白いと思ったんだよ(; ̄ー ̄A
友人が気持ちが悪いと言ったのは、人が死ぬ時がリアルだったとのこと;
この作品、どんどん人が死んでいくのだが、
化け物がわぁあああ!!というものではない。
環境・周囲・偶然に殺されていく感じ。
その点見ていてはらはらどきどき感はものすごいある。
ぁぁ・・・・・ぁぁあ・・・・・・ぁああああああ!!!みたいな( ̄ー ̄;)
私的に1作目の方が面白かったな。
2作目はなんだかちょっと回りくどいというか、あまり偶然ぽくないというか。
グロさはUPしているのかも;
私、グロさにおいては抗体が幼少のころより出来てますの・・・オホホ。
だって母親が小学生の私に、「元気が出るよ!!」と
シガニー・ウィーバーの「エイリアン」を見せたんだもの。
母曰く、「だって主人公のおばさんがすごい頑張ってるじゃん。」
「感受性豊か+道徳性の構築」な小学生に、
コレを見せるのはどうかと思うぞ( ̄ロ ̄lll)
TRACKBACK
TrackbackURL
COMMENT