吹き溜まり
本や音楽やライブや映画やゲームのこと。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
CUBE+CUBE2
知っている人は知っているが、知らない人は知らない。
確か1作目がかなり低予算で作られ、
極限の閉鎖空間における人間の状態観察みたいな映画。
まず「CUBE」は、目覚めると四角い立方体の空間に放置されていて、
6面にはそれぞれ中心に扉がある。
それぞれの扉の先には、同じように扉のある部屋が続く。
はじめは訳も分からず、
自分が何故こんなところにいるかも理解できない6人の男女。
それぞれの部屋にはトラップが仕掛けられているものとないものがあり、
移動も一苦労。
冷静だった人間もしだいに――――
詳しくは見てのお楽しみ。
「CUBE2」は続編だが、1とは違い、
部屋がハイパーキューブにグレードアップ!☆ъ(*゜ー^)
4次元の空間となったために、時間も関わってきて、
もちろんCUBEである部屋のトラップも凄いことに・・・・・(; ̄ー ̄A
この作品は賛否両論で、大分好き嫌いがあると思う。
好きな人の中でも、1の方が人気のよう。
2は映像的には綺麗だし見やすいのだが、
その分恐怖というか閉鎖間がなくなってしまっていると思われる。
使用するシーンを選ぶために1日に2作品を何度も見、
シーンを決めた後はさらにそのシーンを何度もみるということをしたが、
そうそう何度も見るもんじゃないです(ーー;)しかも一日に。
鬱になりかけたよ・・・・・こう、気分がさ・・・・( ̄□||||!!
PR
TRACKBACK
TrackbackURL
COMMENT