吹き溜まり
本や音楽やライブや映画やゲームのこと。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
『呪の血脈 』
![]() |
呪の血脈 加門 七海 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
北アルプス山中で鎌が幹に打ち込まれた奇妙な神木を発見する。
いけないことと知りながら、
学問的興味からその鎌を木から削り出してしまう宮地。
だがその行為を村人に発見されて、
彼は神木に神再び封印するための
【祭】に参加させられることになってしまう。
民俗学を基本として、村の儀式から、
神木の意味する本当の存在理由。
宮地が村で起こしてしまった事が、村内で収まらず、
儀式といったものを一昔前の虚像と認識するような
都会においても脅威の影響を現し始める。
そして忌まわしき【裏】の祭りとは・・・・・
と展開していって、終盤は怒涛のように都会の状況が描かれている。
いわずもがな民俗学に儀式といったキーワードで
私が面白くないわけが無い( ̄ー+ ̄)
私が読んだ加門さんの作品の中でも面白いお気に入りの作品。
PR
TRACKBACK
TrackbackURL
COMMENT
せっかくなので^^
以前の記事にもはらせていただいていましたが、こちらにもトラックバックさせて下さい^^
Re:せっかくなので^^
『呪の血脈』ってあまり見なかったもので、
レヴューを発見してついコメントしたのでしたわ。
TBはもうどんどんしてくれた方が嬉しいです♪
旧ブログは後はもう削除するのみなのですが、
コメントが全部消えることだけが踏ん切りがつかず、放置状態になってしまってます。
ですが、近いうちに削除しますので・・・・。