忍者ブログ

吹き溜まり

本や音楽やライブや映画やゲームのこと。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

サウンド・オブ・サンダー

B000FOTK6G サウンド・オブ・サンダー デラックス版
エドワード・バーンズ レイ・ブラッドベリ ピーター・ハイアムズ
ジェネオン エンタテインメント 2006-07-21

by G-Tools
とりあえず見る前の私のこの映画に対するイメージを言いますと、
番組などで宣伝している時期に見た限りでは、
変えてはならない過去への侵した小さなミスが現代に及ぼす影響を論理的に描いた、
どちらかというとアクション要素よりもストーリー展開がメインな映画だと思っていました。

こう、もっと論戦や会話による激戦やら推測が飛び交った、ハードSFだとね。
その期待と予想を跡形も無く崩してくれましたよ(ーー;)


正直、まず最初のタイムトラベルするユニフォームみたいのの形がカッコ悪いーと思ったのに始まり、
その飛んだ白亜紀の映像のちゃちさといったら…

そして脅威であるはずの恐竜のCGのこれまた有り得ないほどのちゃちな作り…
見る前、どちらかというと映像は凄い方かと思っていたのにこの仕打ち;;
いったいどこにハリウッドの最新SFXを駆使して描いた映像があるのだろう。
鑑賞しなが次々につっこみが成される。
しかもこれは映画全編通して感じさせてくれるというサービスの悪さ。

タイムトラベルが可能な程高度に技術発展を遂げた未来の世界…の筈の世界、
今時背景のそのCGと手前の人間のコレほどまでに分離した映像もなかろう。
完全に浮いてる。しかも背景の都市CGはもうゲームだね。
少しのリアルさも感じさせないこれまたちゃちな街作り。

展開も演出もストーリーも良いとこなしの映画でした。
B級パニック映画としてもかなりの低位置に位置すると思われます。

私としては、レンタルしてきて損したなという感じです。

PR
  

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 

劇場版は観てないのですが。。。

この作品は、原作を読んだ記憶があります。
・・・小学校高学年くらいか、中学生の頃に。
タイトルは忘れていたのですが、映画の予告を見たときに、あれ? と思い確認。
読んでいました。
しかし、劇場版は、ある意味原作の二次創作になることは覚悟していても、かなりアレンジがある模様。
原作を子供心に面白く読めた記憶があるので、劇場に足を運ばなくても・・・地上波で放送されるときに見ればいいかなと、スルーした映画です^^;
  • koto さん |
  • 2006/08/18 (10:01) |
  • Edit |
  • 返信

原作をお読みに…

正直この映画を見てしまう限り、
原作に魅力が感じられなくなってしまいます;
それほどにこの映画のストーリーはお粗末なものでした。。。
ただ、原作をご存知のkotoサンが見た感想も聞いてみたい気もします。
地上波で放送の機会があれば是非(^-^;
  • from 暁朔 |
  • 2006/08/19 (01:36)

近未来カーがまた“ちゃち”でした。

はじめまして、まったく同感でとくに、街を
歩いているシーンではドリフのコントのワンシーン
並でして、近未来カーの走行音だけはなかなか
良かった記憶はあります。
  • ピロシキ さん |
  • 2006/10/04 (19:29) |
  • Edit |
  • 返信

>ピロシキ

はじめまして♪
街歩きのシーン、本当にひどかったですね;
役者の歩き方も不自然だった気がします。
こう、足踏みしている感じがするのは気のせいなのか。
車の走行音までは気に留めなかったので分かりませんが、
もっと基本的な所に気を使うべきだと思います^^;
  • from 暁朔 |
  • 2006/10/05 (18:00)

TRACKBACK

TrackbackURL

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

Twitter

フリーエリア

オススメ音楽

RE:I AM EP(初回生産限定盤)(DVD付)


天龍 A MOON CHILD IN THE SKY

クムイウタ The VOICE

オススメ小説
   
復活の地 1  魔性の子

老ヴォールの惑星  星を継ぐもの

冷たい校舎の時は止まる(上) (講談社文庫)  子どもたちは夜と遊ぶ 上 (1) (講談社文庫 つ 28-3) (講談社文庫 つ 28-3)

オススメ漫画

ブラック・ラグーン 1 (1) ヴィンランド・サガ 1 (1)

少年魔法士 (13) BIOMEGA 1 (1)

オススメGame

アルティメットヒッツ ニーア レプリカント

零 ~月蝕の仮面~

幻想水滸伝II PS one Books

零 ~紅い蝶~

ICO(イコ)

オススメ映像

ペイル・コクーン/吉浦康裕

記事検索

最新コメント

[05/31 XRumerTest]
[06/17 花綾]
[02/22 花綾]
[06/14 花綾]
[05/13 花綾]

プロフィール

HN:
暁朔
性別:
女性
職業:
社会人
趣味:
読書・音楽鑑賞・映像鑑賞
自己紹介:
【好き】
音楽■天野月子、Aimer、OLDCODEX、KOKIA、民族音楽、ケルト…
小説■上遠野浩平、小野不由美、田中芳樹、小川一水、J・P・ホーガン、辻村深月…
漫画■なるしまゆり、吉田秋生…
アニメ■ぼく地球、LASTEXILE、夏雪ランデブー、ファンタジックチルドレン…
ゲーム■幻水、DOD、ニーア、GPM…

バーコード

カウンター

Copyright ©  -- 吹き溜まり --  All Rights Reserved

Design by CriCri / material by DragonArtz Desighns / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]