吹き溜まり
本や音楽やライブや映画やゲームのこと。
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
TV Song Book 1999-2006/有坂美香
TV Song Book 1999-2006
有坂美香
曲名リスト
1. Life Goes On(「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」Ending Theme)
2. dis-2006(「無限のリヴァイアス」Opening Theme for 5.1ch DVD)
3. 月迷風影(「十二国記」Ending Theme)
4. Decola(Reggae Disco Rockers Re-production)(「MONSTER」BGM’S Remix)
5. 十二幻夢曲~孤月蒼夜(「十二国記」Opening Theme Arranged Version)
6. 夢を過ぎても(「無限のリヴァイアス」Ending Theme)
7. Over The Dream(「無限のリヴァイアス」Ending Theme Arranged Version)
8. 時の砂漠(「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」Ending Theme C/W)
9. 月迷風影(Slow Version)(「十二国記」Ending Theme Arranged Version)
10. 棘(Jazztronik Mix)(「無限のリヴァイアス」Insertion Song Remix)
11. 青い鳥のゆくえ 2006(Still Searching Remix)(「無限のリヴァイアス」Insertion Song Remix)
12. dis-2006(English Version)
13. 時の砂漠(“The Trio”Acoustic Version)(「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」Ending Theme C/W Arranged Version)
Amazonで詳しく見る by G-Tools
何かを買おうとCD屋に入って、見て回っていたときに発見して購入。
ざっと見た感じで、「dis-」と「月迷風影」を目当てで購入を決定したのだけど、
「時の砂漠」も好きかもしれない。
有坂さんは、リヴァイアスのOPで知ったのだけど、
当時そのOPの「dis-」が凄い好きだったのを覚えている。
反対にEDだった「夢を過ぎても」はあまり好みじゃなかったのも覚えている。
裏声で歌っていらっしゃるようだから、パンチがないんだよね。
曲の感じも違うし、OPの方の歌い方の方がかっこいいのになぁと思っていた。
MONSTER…見ているようで見てないから、曲には覚えがない…
ジャズ調にアレンジされているのは、あまり私好みじゃないかな。
多分、私はそもそもジャズがそれほど好きでもないのだと思う、特にスローテンポの。
アップテンポのノリのいいカッコいい曲は好きなんだけど…
ビバップの「Tank!」とかね。
後はガンダム系が多いのな。
ガンダムの曲も好きな人ならば、このアルバムはかなり美味しいのだと思う。
反対に私はガンダム系は好きじゃないんだよね。
「Life Goes On」とか思いっきし梶浦調だし、声も石川さんに似てしまっているんだよね。
いや、梶浦さんも石川さんの声も嫌いなわけじゃないんだけども。
この歌たちはあまり…(ーー;)
あ、でも「時の砂漠」もガンダムだ;
でもやっぱ、「dis-」は好きだ。それに懐かしい…
TRACKBACK
TrackbackURL
COMMENT