吹き溜まり
本や音楽やライブや映画やゲームのこと。
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ブレイブストーリー
![]() |
ブレイブ ストーリー 宮部みゆき 亀山千広 大河内一楼 ワーナー・ホーム・ビデオ 2007-12-07 by G-Tools |
先日のTV放送の録画をやっと見ました。
まぁ声優とかストーリーとか微妙に評価を知った上で見た感想だと、
ただ単に娯楽作品としてはまぁまぁな作品じゃなかろうかと。
まず声だが、松さんはCMでも聞いていた通りに始終素晴らしく、
大泉さんも上手かったし、虻チャンも後で聞くまで分からないくらい自然だった。
評価の分かれるミツル役のウエンツ君も、演技自体は初めてにしてはいい方だと思う。
ミツルのビジュアルイメージに彼の声が合うかどうかは別として(私は有りだと思ったけど)、
声優としての演技はまぁまぁだと思ったよ。
少なくともそれほどヘタクソと言われる程じゃないかと。
常盤さんはね、女優としての彼女は結構好きだけど、
彼女自身の普段のしゃべりからして、それほど滑舌が言いとは言いがたく、
彼女が演じたハイランダーの女のイメージの演技はちょっと微妙かもしれない。
声色自体は合っていると思うけど、滑舌と覇気が足りない感じ。
で、ストーリーだけども、何か途中のあのすっ飛ばしは何かね?(゜ー゜;
ミーナとキ・キーマと同行することになった後の、
「~ぼくたち只今冒険中~」でバックにアクアのテーマ曲をしょいつつの映像。
あれは映画のPR用に作られた切抜き映像だろ、むしろ。
あと、ところどころラピュタしてたよね。。。。。
ワタルが囚われたときに高い格子によじ登って落ちて、痛い頭を抱えるシーンとか、
ミーナと身の上話をするシチュエーションとか…
このシーンが一番酷似していると思われる。
あと、ハイランダーのネーミングがちょっと;
何かあまりかっこよく…(ーー;)
幻水っ子な私は咄嗟にハイランドが浮かびました。
ストーリーの疑問を挙げれば
●いつの間にか集まっていたワタルの玉
●ミツルが生きてるよ…
●妹も生き返って…
最後のシーンも、??だったな…
現在というか過去が変わってしまったわけで、
ミツルは果たしてヴィジョンでの記憶はあるのかとか。
私の要望では、最後のカットのもうちょっと先が見たかった…
まぁあそこで切れるのが妥当っちゃ妥当なんだけどさ(-"-;)
ワタルを見た後の反応でミツルの記憶とかの状況が分かるでない?
見終わった後の感想は、ひたすらワタルが可愛い。
毒っ気の無い素直なキャラ。かといって暴走もしない。
主人公人格のいいとこどりしたようなキャラ設定。
ま、絵も良かったよね。
漫画版のキャラ画はちょいと…(・Θ・;)。読んではないけど。
TRACKBACK
TrackbackURL
COMMENT
ブレイブストーリー
全体の感想は、綺麗だった!につきます。
画面みてるだけで楽しかったですよ♪
ストーリーは省きすぎでしたよね。冒険中~のその冒険が見たいのに!ってすごい思いました。
その過程が面白いというのに…(泣)
最後の生き返りはわたしもすごい疑問。
ミツルが生きてるのはまだよしとしても、妹も生きてるのが解せん!これで記憶もあったら女神様サービスしすぎじゃないかと・・・;
声はわたしも違和感感じるとこはなかったですね。
ウエンツはどうなの!?って思いながら見ましたが、全く違和感なかったです。むしろ上手だったと!
あの画を保ったまま、テレビアニメで復活してほしいとこです・・・。仲間との冒険がもっと見たかったですし。
>baruba55サン
省きに関してはやっぱそう思いますよね;
最後に関しては結局ミツルの願いが叶った形になっているけども、
本来は、あんなやり方をしてしまったミツルの願いは叶わなかった結論に至ると思うのですよ。
むしろそうでなければならないんじゃないかな。
唯一叶うならば、それはワタルが代わりに願った場合だと。
でも結局ワタルは願いは別のものだったわけだし…
ストーリーに辻褄を求めちゃいけない映画ですね。
映像とノリで楽しむ映画です。