吹き溜まり
本や音楽やライブや映画やゲームのこと。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ちょっと久しぶりにカラオケ
に先日妹と行ってきた。
私はもうジャンルでアニメで検索してアニソンばかり歌っていた。
いつもはサイバーダムだが、ジョイサウンドが曲多いと聞き、
何年ぶりかにジョイを選んでみた。
ジョイはね、音がしょぼかったり酷かったりするからあまり使わないんだよね。
なんか着メロっぽいんだもんな。さすがというか;
では思い出せるのをいくつか…
時の記憶/SEIKA(ぼく地球)
HOWLING/abingdon boys school (DTB-黒の契約者-)
PALE ALE/黒沢健一(ハンターOVA)
叶えて/新井昭乃(あやつり左近)
dis-/有坂美香(無限のリヴァイアス)
風の花/花*花(魔法遣いに大切なこと)
endscape/UVERworld(地球へ)
アンインストール/石川智晶(ぼくらの)
解読不能/ジン(コードギアス)
なんか他にもあったけど忘れた。
あとは超マイナーなやつとか。
尽きた頃エルレとかつっこさんとか、
最後の方はラルク。プロモとライブ映像があったから。
DIVE TO BLUE
虹
花葬
STAY AWAY
ラストは妹が何故かワンピメドレー。最近のは分からなかった。
さぁ、誰か私とカラオケに行こう。
PR
TRACKBACK
TrackbackURL
COMMENT
ちょっと久しぶりにカラオケ
と叫んでおりました。
いやーしかし、選曲を見ますとやはり世代を感じてしまいそうですうふふふ。
しかしラルクよく歌えますな…
>花綾さん
近ければ…近かれば…苦ぅ…
今回は結構最近のを前日チェックして頑張ってみました。
初めて歌うの多かったです。
世代の壁を越えていきましょう!って3歳しか違わないって。
ラルクの音程は高くもなく、ちょっと低いくらいで出やすい声域なんです。
基本男声は出やすくていいですな。