吹き溜まり
本や音楽やライブや映画やゲームのこと。
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Riverdance日本公演
昨年の11月に来日情報を発見、予約開始と同時にチケット予約。
半年あまりの間、楽しみに楽しみにしていた時間が終わりました。
Riverdance最高!!!
ひと通りの曲目はCDで聞いているし、DVDで映像も見ていて、
きっと実際に見たら凄いんだろうなぁとは思っていたが、
もう、何といいますか、比じゃなかった!!!
比較するのもどうかと思うけども、去年観賞した某ミュージカルよりも、
感動と鳥肌が違いすぎた。
はじめの1曲目でタップダンサーが踊った時点で感動で泣きそうでした。
現実にこの眼で見るとぞくぞくきっぱなし。
手拍子が入ることも多くて、それは自然にだったりCASTのお誘いがあったり♪
全体は2部構成で、前半の最後は「リバーダンス」。
女性のソロが舞台に出てきたときに、「きたぁぁぁああああ!!」と心で叫び、
徐々に声や楽器が重なり、パーカスが盛り上げテンポアップ。
ダンサーたちも増えていき、揃ってタップダンスの瞬間は最高潮!!!
いや、もう凄すぎて瞬きするの忘れちゃったよママン。
そして今回のベストオブVOICEは、男性ソロの方。
曲名ちょっと忘れちゃったよ…;;しかしいい声だったv
あと、伝統系とストリート系のタップダンサー対決の時、
私が見たDVDよりもかなり面白かったo(*^▽^*)o♪
リバダン、最初から最後まで気を抜く瞬間の余地がありませんでした。
何度泣きそうになったことか。
最後のCAST紹介的な演出も好きv
「リバーダンス」2回もしてくれたし。
そ、し、て、この日はこれで終わりじゃなかった。
会場を出るときに配られた一枚の紙…
スタッフ:「この後リバーダンスのイベントありまーす。」
私:(なにぃぃいいいいい!?)
ハガキに記された地図と通りに立ってる看板の地図とを見合わせつつ、
何とか場所に辿り着くことができた。
IRISH PUBなんてもちろん今までご縁が無く、
入り口からそっと覗いて、外人でびびり、入り口付近で様子を伺いつつ、
聞こえてくるのが英語だけでさらにビビってました;
ちゃんと覗けば奥で人が集まってイベントしてるのがわかったものを…
いや、行きましたよ?入りましたとも(妹頑張った)。
ゲストは日本人でリバダン仙台公演と今までにも何公演か出演しているTakaさん。
目の前でしてくれたよ!!!ステップしてくれたよ!!!!
はじめ5mくらいのところから見ていたのだけども、
スタッフの方が「You前行っちゃいなよ!」と言うので、
「ここ座っていいっすか?」な感じでほぼ一番前で見させて頂きました。
何気に酒場内にいた外人の方はほぼ出演者で、メインの女性もいらっしゃいました。
そう、女性!!以外に背は高くなかった(*゜ロ゜)ノ
私と同じくらいか低いくらいだった。(私160です)
電車の時間を気にしつつ、一応最後まで見て急いで帰宅の途に。
あの後何かあったかなぁ~出来れば最後の最後まで居たかったなぁ。
なんでこれで日本最終公演ということになってるんだ?
これからもしようよ日本公演!!!
パリは遠いよ;;
リバダン観賞後、妹と2人で、生きる希望をなくしました(笑)
TRACKBACK
TrackbackURL
COMMENT