吹き溜まり
本や音楽やライブや映画やゲームのこと。
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
パコと魔法の絵本
観賞環境が最悪じゃなきゃもっと楽しめたのに…ぐちぐち…。
レイトショー見に行ったんだけど、隣にオバサン集団がいて、
笑う…はいいよ。面白いところで笑うのはいいよ。
笑うところじゃないところでも一人自重もせずに声出して笑うのも、
まぁ笑いどころは人それぞれだから我慢するよ。
でも、いちいち映画の状況とか隣の人に普通に声出して言わんでいい。
「あはは、○○してるー」
「ねぇ、○○はどうしたの?」
ひそひそ声でさえない非常識。
正直映画見にくんな、と思ってしまったよ。
そして後ろからは4回以上の携帯バイブ音。ちょーイライラした。
それとも何か?私がカルシウム不足してるのだろうか。
って初っ端ぐちぐちと…;
映画はですね、
はじまり方良かったな♪ファンタジーっぽいんだけど、
やはりどこかバカっぽさがあって、なんかわくわくさせる演出だった。
パコ凄い可愛かったvパコ凄い可愛かったvv
色彩も鮮やかで良かった。ちょっと毒々しい鮮やかさも。
話とかはやはりファンタジーの融通の利きやすさで成り立っていたけど、
予想よりも真面目っぽいシーンが多かった。
しかも一人で見に行ったら…にゃみだが…
連れとか人いると我慢できるんだけど、そうじゃないとダメなんだ…私。(と知った)
というか、最近妹のこと言えなくなってきたぞ。
涙もろくなってる…逆行してる逆行。
にしても妻夫木…一瞬誰だか分かんなかったぞ。
そして、じゅ、じゅんぺー…
あ、あと、カエラの主題がよいね。楽しくて。
TRACKBACK
TrackbackURL
COMMENT