忍者ブログ

吹き溜まり

本や音楽やライブや映画やゲームのこと。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アマノヒトリ~夜の部~

台風の雨降りしきる中参戦して参りました。
前日から大学の文化祭もあって、ライブ前に行こうと思っていたんだが、
某鉄道線が雨でも止まる事を思い出し、
大学は諦めて東京へ直行。
本当は、大学行って人生相談してこようかと思っていたのに…むぅ。
で、池袋で友人と合流して昼食。
某本屋にて、ほくほくな友人横目に目当てを探索するも、
そもそもそのジャンルの少なさに絶望(笑)
時代の波に乗れてない感がひしひしと。
こないだ買った本が凄く良かったんだもん、作者の新刊欲しかったんだもん。

喫茶店でマターリ過ごしつつ、ゲームやら漫画やらの話をしつつ、
それぞれの近況報告兼愚痴こぼし大会。
ってかほぼ私の愚痴を聞いてもらった気がするよ!
お互い「つらいな…」な感じでどこぞのサラリーマンのおっさんのようだったよ。
いやむしろ「イラっとくるよねー☆」なドSって感じか。

開場まで2時間をきったあたりで、代々木に移動。
とりあえず場所確認ということで、会場へ。
…まだ昼公演が終わってなかった…
だが物販は並んでて、購入可ということで一足お先にゲットォォォvv

CIMG1693.JPG

秘密の一品はジャパメタ学習帳のおんがくノートでした。
裏表紙にジャパメタの生態の詳細が載ってます。
マグカップ、実物が凄く良いです。
2個欲しかったかもしれん。保存用に。ペン立てにも使えそう…
デザインがね、絶妙だと思うの。
つっこさんのイラストは、デフォルメ加減というか、
バランスというか、もうセンスがね最高だと思うの。
写実的なものより断然センスが問われるジャンルだと思うけど、
私はつっこさんのイラストが好き。
Candyにだけ赤が入っているアクセントもかっこいい。
ちなみにその日つっこさんが演奏していたのは、Renギター。

CIMG1695.JPG

瞬発的に鏡音が脳内に発生した私はニコ厨です。
まだ時間があるということで、近くのマックで時間を潰す。
再び会場に行くと、開場時間前だが既に入場が開始されてた。
自分たちは真ん中あたりだが、呼ばれる前で良かったー。
席は前から3列目。めちゃ学校のあの椅子でした。
正直辛かったです、背中と尻が;;

開演をまちつつ、普通にひょっこりつっこさん登場。
初っ端チューニングミスなおちゃめをしつつ、以下セトリ。多分合ってる。

人形
スナイパー
HONEY?
プルチネッラの涙
Stone
青紫
時計台の鐘
砂糖水
ライオン
博士と孔雀


カメリア
汚れた犬
巨大獣

~アンコール~

Howling
B.G.

聞いてる時唯一タイトルが出てこなかったのが轍。。。
帰りに電車の中でやっとこ。好きなのに何故出てこなかったし。
セトリ見てわかるように、月子名義の曲がメイン。
考えてみれば月名義の曲がまだ数がないしね。
で、まさかの人形から。
アコースティック人形すっごく良かったです!!!
HONEY?に青紫、時計台、ライオン、聲、カメリア、巨大獣、
つっこさんの曲の中でも、特に好きな曲ラッシュでほっくほくでした♪
手拍子はスナイパーの方だったんですね、ストロベリーの方かと思ってた。
聲もまさかだったなぁ~。
嬉しいまさかばっかでニヤケが止まらんかったよ。
お約束の巨大獣が変わらなかったのにはもうああああぁあぁって感じだった。
合唱予告はやはりB.G.でしたね。スナイパーもサビはクラップと共に合唱したけど。
終幕オール合唱B.G.最高でした。つっこさんがはもってくれたり♪
そしてそして、ライブが終わってトイレ行って戻ってくると、
出口のところにつっこさんが!!!
何人かが話に行ったり、握手していたり…握手!!!!!
以前のライブでプリクラ手渡しを経験していたが、やはり緊張。
声が震えそうになるのを堪えつつ、最後に手冷たいんですけど握手いいですか?
と言ったら、「私今すごい熱いよ」とそっと握ってくれました。
ほあぁぁああああv
となっていたが為、近くにいた戸倉さんにアタックするのを忘れ……。。。
戸倉さんともお話して握手したかった。

半年ぶりのつっこさんライブはお腹いっぱいでした!
追加公演は参戦できないけども、年末か年始かにやはり何かやるようで♪
楽しみにしてます、そしてチケットとり頑張ります。

私事
11月の4連休が確定のようです。仕事さえなければ。
さて、どうするか。

PR
  

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 

TRACKBACK

TrackbackURL

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

Twitter

フリーエリア

オススメ音楽

RE:I AM EP(初回生産限定盤)(DVD付)


天龍 A MOON CHILD IN THE SKY

クムイウタ The VOICE

オススメ小説
   
復活の地 1  魔性の子

老ヴォールの惑星  星を継ぐもの

冷たい校舎の時は止まる(上) (講談社文庫)  子どもたちは夜と遊ぶ 上 (1) (講談社文庫 つ 28-3) (講談社文庫 つ 28-3)

オススメ漫画

ブラック・ラグーン 1 (1) ヴィンランド・サガ 1 (1)

少年魔法士 (13) BIOMEGA 1 (1)

オススメGame

アルティメットヒッツ ニーア レプリカント

零 ~月蝕の仮面~

幻想水滸伝II PS one Books

零 ~紅い蝶~

ICO(イコ)

オススメ映像

ペイル・コクーン/吉浦康裕

記事検索

最新コメント

[05/31 XRumerTest]
[06/17 花綾]
[02/22 花綾]
[06/14 花綾]
[05/13 花綾]

プロフィール

HN:
暁朔
性別:
女性
職業:
社会人
趣味:
読書・音楽鑑賞・映像鑑賞
自己紹介:
【好き】
音楽■天野月子、Aimer、OLDCODEX、KOKIA、民族音楽、ケルト…
小説■上遠野浩平、小野不由美、田中芳樹、小川一水、J・P・ホーガン、辻村深月…
漫画■なるしまゆり、吉田秋生…
アニメ■ぼく地球、LASTEXILE、夏雪ランデブー、ファンタジックチルドレン…
ゲーム■幻水、DOD、ニーア、GPM…

バーコード

カウンター

Copyright ©  -- 吹き溜まり --  All Rights Reserved

Design by CriCri / material by DragonArtz Desighns / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]