忍者ブログ

吹き溜まり

本や音楽やライブや映画やゲームのこと。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012

2012 オリジナル・サウンドトラック

見てきました。「2012」。
もともとこういうジャンルがすきなのと、監督作品が割と好みなので。
・デイ・アフター・トゥモロー
・ボルケーノ
・ツイスター
・スターゲイト(ジャンル違うけど…ま、SFだし)
とかとかとか…(*゜v゜*)。タイタニックも好き。
要するにパニック系の中でも自然の驚異系が好きなんだ。
デイ・アフター・トゥモローで一番わくわくするシーンは、
スーパーフリーズ現象の気温(気候)が急速に下がっていくシーン。
ほとんどCGの作品だが、割とよく出来ていて流れも面白かった。
ま、この作品は前に記事書いたことあったか。

で、「2012」。
長いと思ったら、173分…ってほぼ3時間じゃないか!
科学者と、離婚夫婦家族視点を主に描かれるこの作品。
他にいくつかの家族の映像も交えつつ、ド迫力の映像が続く。
うん、やっぱり見所は崩壊していく地球の映像でしょう。
地殻変動に伴う、地震、大陸移動、津波、火山…
映像がかなりよく出来てた。
地面に大きな亀裂が入ったり小さな地震があったりして、
「何かおかしい…?」
と住民が思ったのも束の間、非難という行動が浮かぶよりも突然に、
それは暴発的に人々を襲った。
激しく上下する地面、何が起こっているのか理解するより先に、
足元が崩れ、陸地は溶土と化し、
一瞬一瞬に数え切れない人の命が奪われていく。
パニック映画によくある、宗教に特化せず、、
現代解釈での「性悪説」的なイヤな演出が無く、
どちらかというと「性善説」っぽい登場人物な為、
余計なイラッと感はあまり感じなかった。
そう、割と皆いい奴。
自然の驚異を描く場合に、人間の本質をついでに表現するのは正直もうお腹いっぱい。
リアリティーを追求する人とかは、「有り得ない!」と
逆につまんなくなったりするかもしれないけどね。
そもそも映画とはどんなにフィクションやドキュメント仕立てにしたって、
映画という作品においてはどれもただの表現のエンターテインメントに過ぎない。
現実と比較するのと、映画を評価するのは別でしょ…と思う。

なにはともあれ、面白かった。

後は、のだめとアバターかな。
あ、マクロス見てきたから後で。

12/16限定で女性2時間カラオ無料クーポンもらった…
一人で行くか…?

PR

名古屋旅行-2日目-

2日目は本当もう駄目だった。
余力があれば2日目もクリマ行く気でいたけど、
私の体力・気力が持たなかった…(゜ー゜;
で、まずは当初の予定通り、「サツキとメイの家」へ。
せっかく愛知に来たのだし行くべし行くべし。
もちろん事前予約チケはとってないので、
朝一に当日券を獲得すべく7時にホテル出発。
8時ちょい過ぎに現地到着…前に一組しかいなかったよ!!
こんな急ぐ必要なかったよ!!
だって人気ですぐ完売だと思ったんだもの。
で、まだ時間があったから、とりあえず遠目にチェック。

CIMG0922.JPG

割と小さい…でもそのものだね。
で、割と時間に余裕が無く、せかせかと見物。
予約者を半分に分けて家の中と外を交代でみるという感じ。
是非家の中の写真も撮りたかった…撮りたかった!!!
下駄箱にはサツキとメイのあの黄色と赤のサンダル。
たんすの中にはあのスカート。
使い古されたランドセルに机の上散らばった小物。
引き出しを開ければ全てに何かが入っていて、
あの隠し階段もきちんとあったぜ。
上れないようになってたけどな(/ー ̄;)
それでは以下戦利写真↓↓↓

CIMG0927.JPGCIMG0928.JPGCIMG0930.JPG

CIMG0936.JPGCIMG0937.JPGCIMG0938.JPG

CIMG0942.JPG

 この愛・地球博記念公園、他には何もないのが残念だが、
「サツキとメイの家」は一見の価値有り。
心躍ります♪(* ̄ー ̄)v
この後は、名古屋観光O(≧∇≦)Oといきたかったとこだが、
ちょっとぶらついて仕舞いにゃ駅の椅子で死んだ。
眠くて眠くて、立ってても動いていても気付きゃ目蓋が落ちてくる状態で。
あの眠気は凄かった。足は痛いしな。
また機会があればゆっくり来たい。
いろいろ食い損ねた。

ちなみにクリマで購入したスワロフスキーのギターキット。
一応出来ました↓↓↓

DSC00856.JPG

名古屋旅行-クリエーターズマーケット

花綾さんのブログでしばしば登場していたこのイベント。
見る度に興味が湧いて、この程行ってきちゃいました☆
私の調査不足ですが、勝手に屋外だと勘違い;
開催場所見れば屋内と分かるだろうに…
以下、獲得品。

 CIMG0960.JPG

あれ、以外と少な…
何か初っ端はしゃぎすぎて、その後は全部見て回ってから、
お財布と相談しつつまた見に行こうっと思っていたら、
そんな余裕はなかった( ̄ー ̄?).....??アレ?
まず、入り口付近のを見始めてから、
花綾さんのところは道なりに行き着こうと思っていたのだけど、
ふとブログに髪ゴムストラップは数が少ないと書いあったのを思い出し、
無くなったらどうしよう…とまず花綾さんに会いに。
上の写真の携帯に付いてるのがソレでございます。
紫と黄色で色合いも好みなのを手に入れることができた( ̄m ̄* )ムフッ♪
あとヘアピン、最近前髪を伸ばしてるのでピンとか欲しかったの。
購入後にオマケプレゼントとしてもらった袋に入っていたのが
花飾りのついたリング状のもの。
当日私腕に付けてましたが、ゴムなので髪も縛れるのよ。
当の花綾さんとは、去年のつっこさんのライブ以来およそ一年ぶり。
とはいってもライブではお会いできなかったので、
去年の8月に遊んでもらって以来。
私ときたら、何の差し入れもなく会ってくっちゃべって、最後には
「カラオケ!また一緒に遊んで下さい!!」的なことをほざいて帰ってきたという。
言い訳すると、先週はろくに睡眠とってなくて(2~3H)、
本当は前日にガトーショコラ作って持って行こうと材料も買ってあったんだ。
しかし、前日も結局残業で、旅行準備して寝るしかなかった.....(;__)/|
なんたる失態!挽回するにはやっぱりまた会う(遊んでもらう)しかないねっ☆
あぁ、ごめんなさい、申し訳ない、遠いのです。
おいそれと行けませんし、来て頂けませぬ。………でも是非(;人;)

写真左のビーズ手作りキットは【零点】のジル様から購入。
ビーズでクラリネットが作られていたのに目を引かれ、
さらにベースとギターもありで、はしゃいで購入。
ビーズなんて小学生ぶりだけど頑張る。
結構長くお話して頂いたけども、なんかこう、クリエーターって感じで
楽器もビーズも凄い好きなんだなと思って、
話し方とか雰囲気とかから私も楽しさが伝染した感じです。
スプーンのオブジェは磁石で冷蔵庫にくっつけます。
食べ物系弱いのです。美味そうだったのに釣られて…(。・・。)
そのお隣の眼帯ウサはもう可愛くて…(。-_-。)
写真上のイラストはカレンダーです。会社の卓上に使わせて頂きます。
描いたご本人がブースにいたのですが、
タトゥーをしている男の背中のイラストがめちゃカッコよかったです。
もちろん上半身裸です。こう、背中がね…フフ。
おまけに栞も頂き。

会場ははじめ入った瞬間の印象は意外と小さい?
とおもったものの、端から見ていったら、
3時ごろになってもまだ半分に至らない感じで;
後半は、全てをじっくり見れた訳ではないけど、一応全部回れました。
皆凄いです。イラスト系も多く、上手いのなんのって。
最後に行ったブースでは、ハンドマッサージをして頂きました。
絶対してもらおうと決めてました。
初めてでしたが、やっべー気持ちええのぅε= (´∞` )
オイルでじっくり、両手の肘あたりまでしてもらいました。

一日目はこうして終わりホテルへ。
今回お泊りしたのは、名古屋東急ホテル↓

toukyuu.JPG

エントランスがゴージャスでした。
設置してあったTVはレグザ。さ・す・が。
だが映っていたのはアナログ。
夕飯は外に行こうと思っていたものの、
疲れ果てていた為、ホテル内レストランで夕食。
いざ寝ようとしたら、金縛りにあい、怖いので灯をつけて就寝。
だって!!ベッド脇に手足出してたらそれ引っ張られて、
胴回りを往復され、さらに上に上がってきた暁にゃぁ…(゜ロ゜; 三 ;゜ロ゜)ヒイィィ
声が出せなかったのでどうにも…
居ない、幽霊なんて居ないよう…絶対居ないんだよぅ…

気を取り直して2日目、は次回にて。
おやすみなさい。

あれ?…連休…?

私はせっかくの4連休を…
2日間一歩も出ず引き篭もり、今日はやっとこちょい買い物に。
ま、明日は友達が遊んでくれるので。
今日の成果は…「ヘッドフォン」!!
つっこさんがHONEY?のPVでつけてるみたいなのが欲しくて、
長い間赤いヘッドフォンを探してたんだが
オーディオテクニカの新作の色が付け替えられるヤツ。

B002MAQWNA audio-technica ポータブルヘッドホン ATH-WM55 BK
オーディオテクニカ 2009-09-11

by G-Tools

↑を赤に付け替えて使いますvvv♪(* ̄ー ̄)v
イヤホンはともかく、ヘッドフォンてつけてみないと耳にFITするか分からんよね。
これは試着できなかったから分からなかったけど、
アームんとこ細くないし、しっかりしてる感じだったからいいかなと。
結果ちゃんとFITするし問題なし!( ̄‥ ̄)=3
暫くお世話になります♪
ちなみにヘッドフォンは寒いときに防寒にもなるんだぜ!

にしても寒くなってきたね。
まだコートには早いけど。
この微妙な時期には服装に困るんだ。
流石にパーカーじゃ寒いし。
あ、髪もそろそろ切りに行かないと。
いつもボブかショートってのが長い間続いたから、
去年あたりから伸ばしてみてるんだけど、
目的はふぁっさーと伸ばしてばっさり切る!
今年の初めにパーマもかけてみたし、もうちょい伸ばしたら切る予定。
ちなみにちょっとつっこさんみたく只今デコ出しの為、
前髪を伸ばしてる途中。
いつも邪魔になると切っていたのを、相当我慢した。
今もうざったいけどね。

さーっそれじゃ今夜もベヨ姐と遊ぶぜ☆

連休!連休!

この修羅場を抜ければまた暫く時間ができる…。
3時寝がお約束になってきたこのごろ。
生理も重なって仕事中はクラクラしていたり。

もうすぐ11月かぁ。
何かと11月はイベントが多い。
・大学の文化祭に行く。
・クリマに行く(泊まりで名古屋行ってくるぜ!)
・↑ついでにサツキとメイの家行ってこよう!
・卒業後会ってない友人と御飯。

何度か録音とかしてみてはいるものの、
どんどん唄下手になってる感じがして、
とてもじゃないが花綾さんに送る気にもならん。
SPICEとかエロく歌ってみたいんだが…。
パラジクロロベンゼンは原音でもオク下でもつらいし息継ぎできない。

アクティブに行動したい。
ここんとこ仕事だけしてる感が否めない。
出掛けはしてるがあまりに仕事の比重が…
友人がベースを始めたり、バンドとか演奏したり歌ったりしている話を聞くと、
もの凄くアクティブでうらやますぃ。
ニコニコにUPしちゃいなよ☆と常に囁いている。

週末はベヨ姐さん。
いつ発売か分からないトリコが楽しみすぎる。

今週を乗り切る為に今日は寝よう。
おやすみなさい。

  

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

Twitter

フリーエリア

オススメ音楽

RE:I AM EP(初回生産限定盤)(DVD付)


天龍 A MOON CHILD IN THE SKY

クムイウタ The VOICE

オススメ小説
   
復活の地 1  魔性の子

老ヴォールの惑星  星を継ぐもの

冷たい校舎の時は止まる(上) (講談社文庫)  子どもたちは夜と遊ぶ 上 (1) (講談社文庫 つ 28-3) (講談社文庫 つ 28-3)

オススメ漫画

ブラック・ラグーン 1 (1) ヴィンランド・サガ 1 (1)

少年魔法士 (13) BIOMEGA 1 (1)

オススメGame

アルティメットヒッツ ニーア レプリカント

零 ~月蝕の仮面~

幻想水滸伝II PS one Books

零 ~紅い蝶~

ICO(イコ)

オススメ映像

ペイル・コクーン/吉浦康裕

記事検索

最新コメント

[05/31 XRumerTest]
[06/17 花綾]
[02/22 花綾]
[06/14 花綾]
[05/13 花綾]

プロフィール

HN:
暁朔
性別:
女性
職業:
社会人
趣味:
読書・音楽鑑賞・映像鑑賞
自己紹介:
【好き】
音楽■天野月子、Aimer、OLDCODEX、KOKIA、民族音楽、ケルト…
小説■上遠野浩平、小野不由美、田中芳樹、小川一水、J・P・ホーガン、辻村深月…
漫画■なるしまゆり、吉田秋生…
アニメ■ぼく地球、LASTEXILE、夏雪ランデブー、ファンタジックチルドレン…
ゲーム■幻水、DOD、ニーア、GPM…

バーコード

カウンター

Copyright ©  -- 吹き溜まり --  All Rights Reserved

Design by CriCri / material by DragonArtz Desighns / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]