吹き溜まり
本や音楽やライブや映画やゲームのこと。
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ハセヲ!?
公式サイトなんかめったに見なかったから、
いつUPされていたのか知らなかったんだが、
ハセヲどうした!?!?!?
え、と、ちょっとまて、変貌しすぎやしないかい?
1st FORM・・・・黒くてシンプルでいいんでない?
2nd FORM・・・・ごついけどかっこいいんでない?
3rd FORM・・・・トカゲ?かっこわる…ぃ
↓
Xth FORM・・・・白!!ってか誰!?
キャラクター何か更新されてるかなと思ったら、
ハセヲがNEWになってて、
新しいフォームかぁと思って安易にクリックしたら、・・・・!!!!!
かっこいい、かっこいいけども、
なんか、夕方子供向けアニメのヒーローっぽく見えるのは私だけか?
どうしたんだ、ハセヲ!!!
あーびっくりした。
今すぐGyaoへ!!!
今年デビュー5周年記念で、天野月子さんのダイジェストPVが、
約20分も視聴できます!!!
期限は12月3日の正午まで、つっこさんを知らない人は是非♪
曲目は、
「スナイパー」「人形」「鮫」「蝶」「イデア」「翡翠」「聲」「ウタカタ」
「混沌-chaos-」「梟」の10曲。
それぞれ1曲1曲が結構長めに聞けますので本当に是非♪
ゴネンジャープラス
人生初のライブに26日新木場スタジオコーストに行って参りました!
ってかなりレポが遅めなのには訳があるわけで…
帰れなかったんだよ・・・・
ライブ中は全く時計見なかったもんで、
気付いたら10時くらいになってて…;
正直こんな長く歌ってくれるとは思ってなくて嬉しかったですv
帰れない私に付き合ってカラオケオールしてくれた友人、有難う。
というかもう最後の方グダグダでゴメンよよよよ。
疲れたね、雨も大変だったもんね。風引かなかった?
ではライブレポの方へ。
もう、本当人生初で大好きなアーティストを、
何の媒体も介さずに生で見れた習慣に「ほぉぅ…v」となっていた私。
初っ端から突き抜けたつっこさんの歌声にしびれ、
それがライブの終わりまで綺麗な声のまま高音もばっちりな彼女に、
改めて惚れ直した次第です。
そしてステージ上の皆さんのステキなことと言ったら。
MCも面白く、笑かせていただきました。
曲目は花綾さんの大阪公園の時のと同じでした。
ただ、「トムパンクス」を2度歌ってくれましたけど♪
せっかくカメラが入っているので、
「Love Dealer-2006-」の衣装で「トムパンクス」を、
とつっこさん自ら提案して皆ノリノリでしたね~
それと、会場に入ってすぐ渡された冊子の中に、
「梟」ダンス講座がこれまたステキな絵で描かれていたのには嬉。
次回のカラオケでは躍らせて頂きます!
A LUNCHも楽しみですね。
ライブでちょろっと聞いた感じではかっこよさげでしたよね。
そしてそして、ライブの本当の最後でのつっこさんのお言葉、
今日ライブ参加した人へDVDあげちゃいます!
な発言!!!
スッタフの運営が悪かったとかいうので、
シャーマンさんが太っ腹にお決めになったとのこと。
もう、ナンテコトヲ!!!
送られてくるのを楽しみに待ってますよ~♪
あと、帰りがけにポスター欲しいなぁと言っていたら、
同行していた友人が、
「私買おっか?」
なんてことを言って下さいまして、
アルバムを2枚購入して貰った2つのポスターの、
1枚を私にくれました+
有難う~愛してる~v
ちなみに私は「聲」T買いました。欲しかったんですコレ。
目の前でゴネンジャーTは目当てのが売り切れた…;;
では、最後にもう1つ。
つっこさんがmixiで見れそうな動きが…。
ライブ終了後、会場の外で「mixi 天野月子」って掲げてた人が数人いらっしゃたので。これはもしかすると。ムフフ。
「指定バトン」 テーマは映画☆
tomokoさんより頂きました!
そういえばこの種類のはイラストというテーマでしたことあるような気がします。今回は映画ということで、ではさっそく…
○最近思う「映画」○
私的HITが少ない。
ミステリーや奇妙話などで、あんまりなオチが多い。
ファンタジーづいている。
ドラマもそうだが、原作有りの映画化が多い。
それほどにネタに困窮している映画界、オリジナルないのか?
あら、ちょっと厳しめかしら。
○この「映画」には感動○
もともとヒューマンドラマとか率先して見ないせいか、
そういった意味での感動物は少ない。以下に示すが…
「グラディエーター」
「タイタニック」
今思い出せるのがこのくらい。
○直感的「映画」○
本とかにも言えることだけど、もう1つの世界を垣間見ることが出来る媒体。
2~3時間中に、自分たちが存在する世界とは別の世界を構築し、
様々な趣向を凝らして演出させるものとして、かなりの高需要だと思う。
○好きな「映画」○
そりゃ色々あるけど。
「パイレーツ・オブ・カリビアン」
「ハムナプトラ」
「タイタニック」
「バック・トゥ・ザ・フューチャー」
「フィフス・エレメント」
「天空の城ラピュタ」
きっと他にもあるんだよ…思い出せないだけで…
○こんな「映画」は嫌いだ○
あえてズバリ挙げてみようか。既に書いてあることでもあるし。
「28日後」
「ゴーストシップ」
「ヴィレッジ」
嫌いというか、面白くなかったって感じかな。
私の(勝手な)期待に反してとてもおもしろくなかった。
○この世に「映画」がなかったら○
つまらないなぁ。
○次に渡す5人「指定」付きで○
ご自由に。
ラブ コンプレックス
再放送しているのをちょこちょこ見てるのだけど、面白い。
前の通常放送の時は微妙に見ていたが、きちんとは見てなかったので。
女性陣がなんだかとてもいいと思う。
キャストも豪華だけど、美人率相当高くて、
どちらかというと快活な女性役が多い木村佳乃さんの笑顔が怖い。
あれこそ状況的には笑っているのに、顔が笑ってないというヤツですね。
それぞれに何かしら特殊な問題を抱えていて、
それをコメディタッチに描いているこのドラマ。
唐沢寿明氏のぶっとんだキャラよりも、私はむしろ女性陣の濃さに目がいきます。
大分前に微妙に見たといっても、
何気に最終回の結末は覚えていたりするんだけど、
ちょっとぶっとび過ぎてた気がするなぁ。
ドラマ全体が現実味を帯びないといってもさ・・・・。
女性といえば、
先ほどグータンヌーボ見てたら菅野美穂さんが出ていて、
綺麗だなぁと・・・・・・
菅野美穂さん、好きなんですよね。
今年の年始の「里見八犬伝」は彼女目的で見ましたから。
悪女っぷりがよかったv
でも前半でもう十分堪能した為後半見なかったけどね。
というか彼女が出てなけりゃ前半も見なかった可能性高し。
えぇ、私は面白くなかったんです、このドラマ;
今週末になんか放送するみたいなのでチェックですわ。