吹き溜まり
本や音楽やライブや映画やゲームのこと。
- 2025.05.15 [PR]
- 2007.05.20 ワンダフルデイズ
- 2007.05.19 アニメ「蟲師」全話観賞
- 2007.05.03 こ、これは…!!!
- 2006.12.28 攻殻機動隊SAC SSS
- 2006.12.22 青の6号
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ワンダフルデイズ
![]() |
劇場アニメーション ワンダフルデイズ 山寺宏一, 真田アサミ, 横堀悦夫, 山路和弘 ジェネオン エンタテインメント 2005-07-22 by G-Tools |
韓国産の長編アニメーション。
どうやら去年BS-hiで放送していたらしくて妹が反応していたけど、
ちょろっと見た感じだと面白くなさそうだったよ…と。
私は全然知らなくて、というか存在すら知らなかったぞ?CMしてたか?
とりあえずパッケージ裏の説明は見ずにパッケージの表紙デザインのみでレンタル。
ストーリーに関しては皆さんが酷評するのも分かるが、
案外日本アニメなんかもSF設定でこんな感じの作ったら似たり寄ったりな気もしなくない。
要するにありきたりなネタにベタな展開というか…。
でもこういう近未来を描いたアニメのネタなんてこんなもんだとも思う。
それを詳細な部分や演出なんかを弄って面白いと思わせる映像にしていくのであって。
ただ、この映画に関してはキャラクターも魅力的じゃないんだよなぁ。。。
そもそもあまりキャラクター像を構築させる描写がないというか。
あと私が気になったのは、スハの夢の抽象的な映像はかなりミスマッチの様な…;
んでもって三角関係なんてどうでもよかった(ーー;)
キャラクターデザインも、まぁこういうの私は結構普通に平気な方だけども、
もう少し綺麗な感じにしても良かったのではないかと思う。安定もしてなかったし。
良かったといえば、背景画は素晴らしく良かった。
見ながらCG?と思う画があったけども、やはり実際に実写を混ぜていたようだ。
それがなんか凄いんだよ。
鉄骨で組まれたマール地区全体をミニチュアで細部まで制作していたのには驚いた。
この映画で一番好きな映像が、このマール背景だったけども、
その実物を作っていたとは…ちょっと実際に見てみたいよね。
えぇ、この映画の一番の見所は背景に間違いない。
アニメ「蟲師」全話観賞
TV未放送分を含め、全て見終わった。
アニメ化決定の当初、あれだけ疑問視されていたこの作品だが、
本当に稀に見る良作になっていたと思う。
映像美から演出、世界観、音声、音楽、
全てが雰囲気を持って完璧なまでに表現されていた。
そして登場人物の声も、いい意味で声優らしくなくてよかったと思う。
もちろん全てじゃないけど、こう、素朴な感じの声で良かった。
ほら、ジ○リが有名所の声優を使用しないのは、特有の声優声にしたくないのと同じ感じの。
あ、関係ないけど、TV放送される映画に素人を使用するのは反対。
一時期流行った?よね、その時人気の俳優女優を起用したの。
誰でもいいけど(俳優女優でも)ちゃんと声で演技できる人にしようぜ?
で、アニメ蟲師、いや、もう本当に良かった。
一言日記にも書いたけど、30分より感覚としては長いんだよね。
背景画の映像美に癒され、ギンコのキャラに癒され、蟲に関わる人に癒され、
その世界に癒され、時としてぞくりとくる感覚と微笑ましく描かれる人間に和む。
私としては少年少女に纏わる蟲話が好きだったかな。
それにしても第壱話の「緑の座」から相当のクオリティーだったな。
TV放送最終話の「筆の海」も凄かったし、本当に全話クオリティー保った作品は稀だろう。
DVDBOXとか出たら買ってしまいたい作品(。-_-。)
こ、これは…!!!
![]() |
攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX DVD-BOX 士郎正宗 神山健治 田中敦子 バンダイビジュアル 2007-07-27 by G-Tools |
![]() |
攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG DVD-BOX 士郎正宗 神山健治 田中敦子 バンダイビジュアル 2007-08-24 by G-Tools |
ほ、欲しい!!!!!!!
でも流石に発売月は違えど両方買うのは痛くないか?
どちらかというと1stが欲しいのだけど、3万かー
まずSSSの方を買ってじっくり見ようかな。
レンタルでSSS見てるけど、新作で1度見たきりで返却だったし。
ってSSSの元値高いな!1万超えか!!
密林で大分割引してるから今のうちに買ってしまうか。
でも新社会人の身でまだそんな金ないんだよな。
ましてや一人暮らしが待っているかもしれないことを考えると。
で、でも、買、い、てーーーーー
攻殻機動隊SAC SSS
![]() |
攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX Solid State Society 士郎正宗 神山健治 田中敦子 バンダイビジュアル 2006-11-24 by G-Tools |
1週間レンタルになるまで待つつもりだったけど、残り1つだったので借りてしまった♪
待ちに待った攻殻最新作!
見はじめてシリーズものじゃなく、この1本で終わる作品だと知った;
いや、面白かったですぜ!
結構動きが多くて、アクション要素も高い、
私の好きな攻殻要素が詰まった作品になっていたよ。
少佐が9課を離れてから2年、トグサが少佐の代わりを務め、
ボマーとか石川とかに指示を出しているのに違和感。かっこいいけどね。
それと、トグサとバトー髪切ったね。トグサは色もなんか濃くなってた。
プロト君前より同行捜査することが多いみたいで、目立ってたし。
でも私としてはもうちょい出番が多いと嬉しいが。。。
超ウィザード級のハッカーというと誰もがアオイ君を思い浮かべるのではないか。
でもホント、アオイ君もう一度くらい出てこないかな。9課の手伝いとかで。
いつもと同様菅野ミュージックは最高でした。
OPよりもEDの方が私好みだったかな。どっちもかっこいいけど。