吹き溜まり
本や音楽やライブや映画やゲームのこと。
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
幕末機関説 いろはにほへと
![]() |
幕末機関説 いろはにほへと 1 浪川大輔 佐藤利奈 井上和彦 バンダイビジュアル 2007-01-26 by G-Tools |
現在Gyaoにて放送中のアニメ、「いろはにほへと」。
キャラクター原案はコザキさんということと、幕末ということで今のところ欠かさず見てます。
ネットで見れるというのは、個人の好きな時間に見れるというのが利点なのだろうけど、
どうもいつでも見れる状況というのは、後回しになってしまって、
いつも更新ぎりぎりに慌てて見ていたりする;
絵はさすがコザキさん、かっこいいし綺麗でいい♪
ただ、話はそれほど引き込まれる感じではないんだな。
主人公の秋月は凄く寡黙でかっこいいんだけど、
一座の演劇とか、秋月が追っている首とかの存在は私的にはどうでもよく見える。
じゃ何が見ている要因かというと、剣劇アクションがかっこいいんだわ。
ちょっと名前忘れてしまったけど、金髪の美形兄ちゃんの銃との戦いもかっこよかった。
で、最近配信された9、10話に、沖田総司が出てきたことにビックリした。
新撰組はもう終わったも同然だったから、過去話で単語として出てくることはあっても、
まさか隊員自体が絡むなんてことは想像してなかったよ。
しかも沖田総司。そして当然末期です。
で・も、こ、この沖田さんのビジュアルは・・・・・前髪が・・・・・・・
何故か秋月と仲良しだし、しかもかなり親密に仲良いな。
いや、仲がいいというか、信頼があるというか。
まぁ、道場時代から知人って設定になってるようだからね。
で、沖田さんが秋月に支えられて息絶える時に、トシさんに伝言を頼むわけだが、
ん?マテ、土方さんも出すのか!?
さぁ、気になる人は年末一挙放送時に見てみよう。
12月29日~1月12日の配信予定ですぜ。
TRACKBACK
TrackbackURL
COMMENT
見ました!
>tomokoさん
うふふ、趣味のご助力できて私も嬉しいでっすv
とかいう私、ここにきて1話見逃したことに気付きました;
ノエイン、私が気付いたときには既に放送進んでて、
私が見れたのは本当終盤の何話かなんですけど、
tomokoさんはきっとお好きだと思いますよ!
いいなぁ~私も見れたらいいのに…
家のTVは普通の地上波とBSだけなので;;