忍者ブログ

吹き溜まり

本や音楽やライブや映画やゲームのこと。

   
カテゴリー「小説」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

『愚者と愚者』

愚者と愚者 (上) 野蛮な飢えた神々の叛乱     愚者と愚者 (下) ジェンダー・ファッカー・シスターズ

『愚者と愚者㊤野蛮な飢えた神々の叛乱』
『愚者と愚者㊦ジェンダー・ファッカー・シスターズ』 (公式サイト
打海文三著の『裸者と裸者』の続編となる本作。
前作の裸者が、面白くないことは無いけど、何か違うなと趣向から外れる感覚があったが、
愚者の方は戦局がめまぐるしく、曖昧なそれぞれの存在の流動的な事物に、
面白さとはらはら感と衝撃で、前作より面白いと思った。

上下巻の構成は前作同様。
上巻ではカイト側、下巻では椿子側を描いている。
つづきは裸者のネタバレから始まるのでご注意。

PR

・・・つづきはこちら

『裸者と裸者』

裸者と裸者〈上〉孤児部隊の世界永久戦争     裸者と裸者〈下〉邪悪な許しがたい異端の

『裸者と裸者㊤孤児部隊の世界永久戦争』
『裸者と裸者㊦邪悪な許しがたい異端の』 (公式サイト)     打海文三・著
の上下巻からなる長編小説。
年末にこの続編にあたる『愚者と愚者』を買ったものの、
登場人物が前作の裸者と被るようなので、これは前作を読まなければ、と
年末にアマゾンで注文していたものが、正月明けに届いてしまった。。。。
正直、読み始めるのは卒論を書き終えてからにしようと思っていたのに、
ちょびっと読み始めたら止まらなくなって、結局卒論ほったらかして読破してしまった。
ちなみにこの表紙、愚者に合わせたのか送られてきた本の装丁画が変わっていた。
私の大好きな帝国少年さんのイラストですよ♪
愚者の方も表紙が目を惹いても表紙買いはほぼしない私はむしろスルーだったのだけど、
(表紙が良すぎると、反対に疑う傾向が)
年末のTV番組にて2005年のミステリーに選出されていたのに影響を受けて、
評価も高いようなので購入に至る。でも今回は表紙の影響が大きいかも…

読み始めた当初、想像とはちょっと異なる感覚と、文章の読みやすさに、
随分と淡々とした流れだと思ったものの、
むしろその読みやすさが、ぐいぐいと私の手を次々とページを捲らせるに至った。
上巻では3人兄妹弟の長男の佐々木海人を主人公に物語が進んでいく。
海人が戦争に巻き込まれたのは僅か6歳の頃。
小学校に通うより前に混沌と荒廃の戦争が日常生活圏を侵し始めた。
戦争が始まってすぐに父親が死に、母親は連れ去られた。
海人は妹弟を守るべく、臨時学校へ通う妹弟とは別に、
大人たちに混じって残飯を取り合ったり、仕事を探して夜通し働き妹弟の生を守っていた。
無垢で強かな海人(カイト)、聡明な妹恵(メグ)、まだ幼い隆(リュウ)、
食料、生活場所、金、まだ守られ与えられるべき時に起こった悲劇が、
様々な経験を海人に強制し、それに翻弄されていく。

目を見張るべきはやはり海人のキャラクターではないだろうか。
小学校の教育さえ受けていない海人は、セリフの殆どが平仮名である。
読み手としては、少しその部分がカタコトに読んでしまって難点だった。
もちろん幼い妹弟もそうなのだが、
時が経つとその海人の様に学のない孤児たちの平仮名の会話部分が顕著になる。
幼く、無垢なままに、武装兵に拉致され、目の前で起こる凄惨な出来事に、
それでも、心は変わらず、ただ戦争の現実と残酷さと、
生きていく為に取る行動を理解していく海人に、何とも言えず圧倒される。
軍に入って、次第に階級が上がり、自分に忠誠を誓う仲間が増えても、
佐々木海人は佐々木海人のままで、
それでも彼の手は否応にも他の生をいくつも終わらせた。
一度も狂気を伴った事が無いわけではない、母や、仲間を思って憎悪を感じることもあった。
しかし彼はそれに囚われることは無かった。
目の前で人が殺されることに、震え、怯えていた海人が、
いつの間にか戦闘を当たり前のように行うに至る経緯と付随する流動的な状況。
彼の、無垢さと残酷さが混在するキャラクターが、
著者の作り上げた世界で独特な雰囲気を出していると思う。

下巻では双子の姉妹、月田桜子・椿子を主人公に、上巻とは異なる情景が描かれる。
海人に庇護された現在の生活に窮屈を覚え、自ら戦場で生きることを選択した姉妹。
聡明で、哲学的な彼女たちは、しかし奔放で野生的な強さを備えていた。
その反面、乱れた性の趣味を持っていたが、それが彼女たちのキャラクターである。
現実的で冷めた物言いをすることの多い彼女たちだが、
ふとした海人や他の仲間たちからの言葉に感慨を受けたりと、人間味がある。
それよりも、彼女たちの会話を聞いていると、頭の回転の良さとカッコよさを感じた。
海人はどうやら美青年に成長したらしく、言葉遣いも大人っぽくなっていた。

あと、主人公に対立や敵対する立場のキャラクター描写が極端に少ない。
完璧なまでに、視点が主人公側から描かれている。
その為、敵に苛立ったり憤ったりする感覚があまり読書中に起こらなかった。
それほどに人物として描きがないのだ。
そして主人公側のキャラクターは全部素敵な人ばかり。

物語の終わ際、一見明確でなくともこれからの日本に道ができたと思った矢先のテロ、
そして失った尊い命。
続編を望ませる終わり方で、現在その続編の愚者が既刊で良かったと思った。
けども、流石に愚者は卒論が終わってからにします;;

『霧の訪問者-薬師寺涼子の怪奇事件簿-』

4061824996 霧の訪問者 薬師寺涼子の怪奇事件簿
田中芳樹 講談社ノベルズ
講談社 2006-08-25

by G-Tools
感覚の麻痺かは知らないが、なんか今回のお涼様は善人のオーラが。
暴虐武人な行動よりも、
悪の権化に対する素直な怒りからの行動の方が目立った本作。
相も変わらず泉田さんはいい。
いいなぁこういう人。やっぱり兄ちゃんとかに欲しい。
でも事件じたいそのものにはさほど目を引くものは無かったかな。
人道とか倫理とかいった観点からすれば、
今までのシリーズの中でも悪性の強い方だと思うのだけど、
こちらは確実に私の感覚がとち狂ってるのだろうが、
あまり凄い事件とも思えなかったり。

ま、でもこのシリーズは軽めにサクサクっと読むのが良ろし。
お涼の両親が出てくる番外編とか読んでみたいとふと思った。
実は凡人でお涼は遺伝子の神秘です~なんてオチじゃないと思うのよね。

『天涯の砦』

4152087536 天涯の砦
小川 一水
早川書房 2006-08

by G-Tools
結局3時までかかって読み終えてしまった。。。
この『天涯の砦』は今までので言うと、『ギャルナフカの迷宮』とか
『復活の地』寄りな作品となっている。
『ギャルナフカの迷宮』では出口の無い洞窟、
『復活の地』では突然の大地震。
そして今回『天涯の砦』では冷たい宇宙を舞台に物語が展開する。

それぞれがそれぞれの思いで居た軌道ステーション【望天】。
突如襲った激しい揺れに続く激震、そして叫喚。
生き残った数名と、自分たちが置かれている現状から、
次第に生き残りを賭けた戦いが始まる―――

状況推移よりも、より人間に焦点を中てたサバイバルもので、
真空に阻まれた彼らの、状況を敵とした導入部に始まり、
次第に人間までもがその状況に入っていきどんどん困難を来していく。
結構途中部分、登場人物に本気でムカつきを覚えたりするのだけど、
最後の方で、「・・・・・・・」と徐々に収まっていくのをはっきりと感じた。。。

・・・つづきはネタバレ

『内なる宇宙』

内なる宇宙〈上〉     内なる宇宙〈下〉

途中中断したりで中々読み進まなかったのが、この度やっと読了。
J・P・ホーガン氏の【巨人たちの星】シリーズ第4作目『内なる宇宙』。
1作目の『星を継ぐもの』と同じく再び星雲賞を受賞したこの作品、
私としては1作目とはまったく異なる作品だと思う。
そうでなくても、シリーズとしてはかなり異色かつ関連し辛いものではないかと思う。

独立政権なるものを確立しようとしたジェヴレンの陰謀を退け、
その後のジェヴレンをシャピアロン号のガルースを中心とした
ガニメアンに任せたテューリアンだったが、
ガルースらはテューリアンよりは
地球人の思考を多少理解しているとはいっても、
やはり根本的な考え方や思考過程や条件が
テューリアンであることに変わりはなかった。
それ故ジェヴレンを治めるにあたり早速難航を来たしたのだった。
そしてその助力を求めたのは、地球人でかつてのシャピアロンを救い、
交流を深めたハントらだった。

シリーズの3作目は、既にジェヴレンが登場していたから、
ハードSFというよりスペースオペラというイメージが浮かんではいたが、
今作は非常に難解なシステムやら物理学やら素子やらが絡んで、
もう理解するのは不可能な為、
想像力と推測をフル稼働して臨まなければならなかった。

・・・つづきはネタバレ

  

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

Twitter

フリーエリア

オススメ音楽

RE:I AM EP(初回生産限定盤)(DVD付)


天龍 A MOON CHILD IN THE SKY

クムイウタ The VOICE

オススメ小説
   
復活の地 1  魔性の子

老ヴォールの惑星  星を継ぐもの

冷たい校舎の時は止まる(上) (講談社文庫)  子どもたちは夜と遊ぶ 上 (1) (講談社文庫 つ 28-3) (講談社文庫 つ 28-3)

オススメ漫画

ブラック・ラグーン 1 (1) ヴィンランド・サガ 1 (1)

少年魔法士 (13) BIOMEGA 1 (1)

オススメGame

アルティメットヒッツ ニーア レプリカント

零 ~月蝕の仮面~

幻想水滸伝II PS one Books

零 ~紅い蝶~

ICO(イコ)

オススメ映像

ペイル・コクーン/吉浦康裕

記事検索

最新コメント

[05/31 XRumerTest]
[06/17 花綾]
[02/22 花綾]
[06/14 花綾]
[05/13 花綾]

プロフィール

HN:
暁朔
性別:
女性
職業:
社会人
趣味:
読書・音楽鑑賞・映像鑑賞
自己紹介:
【好き】
音楽■天野月子、Aimer、OLDCODEX、KOKIA、民族音楽、ケルト…
小説■上遠野浩平、小野不由美、田中芳樹、小川一水、J・P・ホーガン、辻村深月…
漫画■なるしまゆり、吉田秋生…
アニメ■ぼく地球、LASTEXILE、夏雪ランデブー、ファンタジックチルドレン…
ゲーム■幻水、DOD、ニーア、GPM…

バーコード

カウンター

Copyright ©  -- 吹き溜まり --  All Rights Reserved

Design by CriCri / material by DragonArtz Desighns / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]