吹き溜まり
本や音楽やライブや映画やゲームのこと。
- 2025.05.16 [PR]
- 2008.03.08 吹奏楽
- 2007.11.24 こ、これは…
- 2007.09.02 劇団四季「ライオンキング」
- 2007.08.19 HOWLING/abingdon boys school
- 2007.07.30 攻殻機動隊S.A.C. CD-BOX【初回完全限定生産】
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
吹奏楽
ふとニコニコで聞き始めたら懐かしすぎて…
それにしてもなんていい曲…( ̄¬ ̄*)
あぁ、楽器演奏したい。
↓吹奏楽のための「風之舞」/ 福田洋介
動画の1曲目ね。
演奏したことはないけども、なんがジブリっぽい感じがする。
吹いてみたかった…
↓春の猟犬/A.リード
これは吹くの大好きだった。割と楽に吹けるので、
練習曲とかウォーミングアップで吹いてた気がする♪
↓呪文と踊り/J.B.チャンス
これは相当大好き。かっこいいよなぁ。
何度聞いても飽きません。
↓エル・カミーノ・レアル/A.リード
これは死ぬ。
こ、これは…
ちょいと前から放送開始されたガンダムの新作アニメ。
OPがラルクだけど、うん、曲は好きな方っす。
でも、アニメには合ってない気がするのよ…
そして今日ニコ動で天野月子で検索かけたらこんなん↓出てきた。
す、すごいよ、めちゃくちゃ合ってんじゃねーか!
ウマ・サーモン収録の「白い華」、合いすぎです。
映像と微妙にリンクしてるのが更に凄い。
って、ああぁぁぁ…ウマ・サーモン実家に置いてきてるー;;
劇団四季「ライオンキング」
![]() |
ライオン・キング ミュージカル 劇団四季ミュージカル・オーケストラ エイベックス・トラックス 1999-07-28 by G-Tools |
前々から行きたい行きたいと思っていた劇団四季の「ラインキング」。
このほどやっと観ることができた♪♪♪
ふと思い立って5日前くらいにチケットとっての急ぎで。
東京行くついでにジブリ背景絵師の画展にも行ってきた。
この画展、通常の美術館でのものを想像していたらアッパーをくらった。
いや、画展自体じゃなくその入れるまでに50分待ちだった…
40待ちとは書いてあったけども、実際はもっとかかってたね。
でも老若男女沢山の人が見に来てた。さすがジブリ。
展示数も相当で、ほぼ水彩画だったのだけど、ヤバかった。
もうなんというか凄いんだよ。光の描き方、細かさ、色使い。
近くで観ると意外にもアバウトな塗りなものでも、距離を置くと構成に圧倒される。
予想外の待ち時間であまり長く居ることが出来なかったのが残念だけど、
それでも1時間は観ていたと思う。
もともと私は人物画より風景画が好きなので、涎が垂れそうな勢いだった。
帰りに売店で猫バスのぬいぐるみを買ってしまった。
いや、だって良くできてたから。ちなみに「めい」バージョン。
キャラクターもののぬいぐるみってさ、けっこー可愛くなかったり似てなかったするでない?
それが今回買ったやつは似てるし可愛いし20cmの小ぶりだし。
帰り際待ち時間プレートをみたら90分になってた…凄いな…
で、「ライオンキング」ですよ。
すげー良かった!!!ちょー良かった!!!!
言葉が何とも軽々しいが、本当に凄く良かった!!!
舞台会場自体が想像よりも小さかったので、2階席でも十分な距離だった。
ちなみに一応S席。
まずはじめのラフィキの発声からのシーンで既に感動して涙が出そうだった。(マジで)
そしてCASTの声のよろしいことと言ったら…(*/∇\*)キャ
ヤングシンバが出てきた時は、何故かそれまで子役が出てくることが念頭から外れてて、
ちょいと吃驚して、そりゃ子役くらい出るわなと自分の認識に疑問を持つ。
で、そのヤングシンバの子がこれまた凄い可愛かったv(。-_-。)
舞台見てるときは正直顔はよくは見えなかったけれど、
パンフで今日のCASTを見たら、何ともまぁ可愛らしい…
あとスカーの人も凄かった。声ももちろんのこと演技が素晴らしかった。
何かCASTに惚れる勢いだったぜ…満足だ…(〃∇〃)
HOWLING/abingdon boys school
![]() |
HOWLING abingdon boys school 西川貴教 ERJ 2007-05-16 by G-Tools |
すっかり黒にやられた私だが、
「DARKER THAN BLACK-黒の契約者-」のOPのこの曲がすごいかっこいい。
今は既にOPは変わってしまっているけども、
この曲とOP映像がかっこよすぎてどうしよう。
もともとTMR好きだから好みなのは当たり前っぽいけど、
何か、バックサウンドとかめちゃかっこいいんですけど!
イントロあたりのサウンドとかどうしよう。
なんか本当に更新頻度低っ…
いや、もともとさ、日記みたいなのは一言日記で、
レビューをブログでしてるから、何かないとブログ更新はないわけだけども、
ネタが尽きてるわけでもないんだ。
サントラとかまだ記事にしてないのもあるし、漫画もあるんだ。
小説は読んでないから書けないけども…(ーー;)
今は極端に気力がないだけ…精神的に…追い込まれてるのか?
でもここ数日で溜まった録画分を大分消化したんだよ。
おお振りのアニメが見終わったところで、残すはグレン。
おお振りは2話目から最新話まで2日ほどで一気に。
漫画でもこっぱずかしい展開だったのが、アニメで動画にされるとさらに。
いや、いいよ。西浦のメンバーが全員素敵な奴らで。
漫画は確かトーセイ試合の途中の巻で私は止まってるんだ。
続きを借りにいこう。
アニメ最新話の三橋の目の瞬きが妙に可愛かった。
攻殻機動隊S.A.C. CD-BOX【初回完全限定生産】
![]() |
攻殻機動隊STAND ALONE COMPLEX CD-BOX【初回完全限定生産】 音楽:菅野よう子 Viictor Entertainment,Inc.(V)(M) 2007-08-22 by G-Tools |
先日S.A.C.のBOXが届いてうはうはしていたら、
続いてサントラのBOXセットの発売告知が!!!!!
攻殻のサントラはレンタルで済ませていて、
最近全部買って集めようと思っていたところにこの知らせ。
まだ買わなくて良かった!!(切実に)
値段が微妙に安くなっているのはともかくも、
まだ一枚も手元にない既存のサントラとCD未収録プラス1枚、
そしてそして、タチコマのUSB!!!
タ、タチコマのUSB!!!!
あぁんもう、本当に買わなくて良かった。
でもその分既に購入している人のお怒りもごもっともだと思う。
ボーナストラックを別売にすればいいのに…