吹き溜まり
本や音楽やライブや映画やゲームのこと。
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
私信で指令
指令。
これを見たらば下記曲を覚えてくること。録音しようぜ♪
あ、和斗ちゃんはジャスミンね(ΦωΦ)
私はリベンジだ。
同じタイトルでアレンジ違うのあるからお気を付け。
以前録音したのはそのアレンジかかったやつで、かなりメロディ違うんだよね。
分かんないわけだ…。
【ニコニコ動画】アラジン-A Whole New World-英語版
まずいかな。
一応プレイヤー貼っつけるのは避けとこう。
べるぜバブが面白い。
見る前は全然興味無かったんだけども。
部分見てくとネタ的に真新しさとかは無いんだけど、
コンスタントに毎回面白い。
バランスとストーリーテンポが絶妙?
あ、微妙に時代に乗っかってるネタとかちょこちょこ入れてきてるな(´▽`)
巷で話題の魔法少女は初回で切ってしまったんだ。
エグいとかグロいとか気になるなぁ。(ΦωΦ)
あ、今季はあまりチェックできてなかったけど、
レベルEがすげー面白い。ってかギャグ漫画なんだ?
てっきり普通にSF物かと思っていたよ。
栗山千明のOPもかっこいいヾ(*ΦωΦ)ノ
坂本真綾ライブツアー“You can't catch me”
先日のファンクラブイベントからの2回目。
場所は神奈川の厚木市文化会館↓
ちょっと反射して見難いけども、一番上に書いてある。
本当は開演前の物販に行くつもりだったのが、大分遅れて、
着いてみたらば何やら長い行列が。
ちなみに指定席なので本来は並ぶ必要はなく、
まぁでも並んでしまうのがファンの性だと思うが。
時間的に先行物販は終わってる頃だろと近づいてみると、
あまりの行列にどうやら物販は一時中断で、
そのままその行列が入場待ちの行列になっているとのこと。
ちなみにこんなかんじだった↓
手前をぐるっと長蛇の列です。
まだ明るいうちだったからよかったけど、夜だったら相当寒かった。
入場してから物販が再開され、並んだが、スタートに間に合わなく、途中で席へ。
何といっても今回は最前席ですから!!!ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ
ファンクラブに入っている妹が、抽選に勝ち、運に勝った結果よ。
入場前にバッグの中身検査やらカメラ預かりやらで、
厳重にしているのは分かったけども、
公演中も各所にスタッフが立っているのがちょっと気になって・・・・・
ステージ前方とかそのスタッフと1m程しかなくて、ちょっと、かなり・・・
もうちょっと離れたところで監視してくれないかと。
そんなんは置いといて、始まりました。
赤と黒とのドレス衣装で登場した真綾さん、
遮るものなく、めっちゃクリアに見れました!!!
肌白!綺麗!可愛い!!
最新アルバムの曲と既存曲と、ライブでは初の曲と、
近い分、スピーカーを通しての音だけでなく、生音が聞こえんばかり。
クリアな歌声と、伸びる高温。
MCには何度も30才という年齢を口づいては笑いを誘ってましたが(*'ー'*)
にしても真綾さん然り、つっこさん、KOKIA、OLD、
アーティストって呼称で纏めるのが合ってるのかはともかくとして、
躍動的に自分への挑戦をする行動力がとても好きだ。
真綾さんの、15年やってもまだしてないこと、したいことが沢山ある、
というまだ白紙な未来への希望に満ちた輝き。
私も何かしらの転換期を迎えてる気がする。
26、まもなく27になる自分の年齢、人生をこんなに考えてのは、
生きてきて初めてだと思う。
今までどちらかというと保守的な生き方だったと自己評価すると、
今が行動する時なのだろう。
そんなそれたことは置いといて、
2度目の真綾さんライブ、堪能して参りました♪
あの声は他に変わりはいないよなぁと、そしてその表現力も。
真綾さん名義のCDには入っていないが、
ウルフズレインのサントラに入ってる最終回曲が今ループしまくりです。
衣装も3回着替えて4衣装もあり、
赤黒ドレス→茶色ワンピ→スカーフワンピ→Tシャツふわスカ。
スカーフワンピとTシャツふわスカが可愛かった。
Tシャツはグッズにあったイラストデザインは同じだが、
左右で生地色が黒白になっていて、首周りも広めにとってあったりと、
真綾さん仕様な感じになってた。左右黒白いいな!!
そしてグッズはコチラ。これでも全部じゃないんだぜ。
袋とノート&ペンとストラップ、Tシャツ、タオル。
すっごい一杯グッズあった。本人もアコギな商売よねと言っていたけど(笑)
でも本人監修で満足した品々だけあって、全部いい・・・・
隣の人とか3万近かった。。。すげー。
次なるライブはAフェスです。
3月は遊ぶぞー!!!!!
ぎりぎり
今日中に帰ってこれた(;-_-) =3 フゥ
だが新幹線代が痛い・・・・・。
っていうか何故にまたライブの日に首背中が逝くし。
ライブ前日の風呂場にてあ、何かヤバい、
と痛みと違和感を感じで、極力動かさないように気を付けたものの、
あ、あ、あ、、、、、逝った。。。。
前回は完治に一月かかったんだよなぁ。
痛み止めあと3回分しか残ってない。
一番辛いのが朝なんだが、今日も酷かった。
目覚めて首がピクリとも動かせなかった。
首背筋に負担をかけないように起床。
動き出すと、夕方ごろには大分動かせるようになるが、
その角度はもちろん狭い訳で。
ライブ、激しいのでなくて良かった(´▽`)
そして、花綾さん、結婚おめでとうございます!!!(^-^)ノ∠※PAN!。.:*:・'゜☆。
微力ながら幸せを祈っております。
あんなOPENなけこん式はこちらではあまり見ない為、
すごく見てみたかったです。
続けての旅行も存分に楽しめますように+
おっともうAM3:00か、寝よう。
眠いし
おなか痛い。。。。
寒いなくそ、温度差Σ(´□`;) ヤメテー!!
明日は定時で帰れるかな。
帰りたいな。
化粧下地が尽きた。
ていうか痛い。
予定が見えてきた
現職のね。
年内一杯は動けなくなりそう。
後半、頃合いを見て調整しようとは思うけども。
にしても、今年、きっつそうだなー(ノ_-;)…
肉体的にも精神的にも、モチベーション的にも。
誰か密告し…ε-(。_。;)ノ
今日はちょっと仕事の調べ物して、
サイト弄りに取りかかるよー。
そしてただいまCHELSEA聞き聞き。
ジャズ調のCHELSEAやはり良い。
でもライブでのもうちょいヘビーサウンドでもいいな。
セルフカバーのMONSTER、新曲のトキメキ、
ピコピコ音よりライブサウンドの爆音の方が良かったなぁ(´・ω・`)
アルバムのコンセプト的にピコピコ系で纏めたんかな。
甘あまピコピコみたいな。
私が言うピコピコは、シンセとか打ち込みとかちょいテクノみたいな。
でもつくづく私はつっこさんの声が好きなんだな。
あ、Pic Nicはピコピコでも良さげ♪
けこんしきに向けて体調は取り敢えず大丈夫そうでなによりです。
長期旅行かぁ、いいなぁぁぁぁああ(゜-、゜)
4月から休み本当僅か。・゜゜・(≧д≦)・゜゜・。エーン!!
お金もあれだけだと思うと本当…。・゜゜・o(iДi)o・゜゜・。うぇぇん
我儘に問答無用に途中退場しようとしたのを躊躇ったのは自分だが、
やっぱり辛いし後悔はせずにいられん。
でも、何があったって、ぜったい、今年には辞めるんだ!!
それを励みに残り頑張る。