忍者ブログ

吹き溜まり

本や音楽やライブや映画やゲームのこと。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「終末のラフター」/田辺イエロウ


4091242820終末のラフター (少年サンデーコミックス〔スペシャル〕)
田辺 イエロウ
小学館 2013-03-18

by G-Tools
「結界師」の作者の最新コミックス。
まず、絵が結界師の時とは違うね。
結界師の時は等身低めだったけど、それと比較するとこの作品は高め。
あと全体的に、青年誌向けな書き方な感じを受ける。
コマ割りとか背景の描き方とか。
でも、やっぱり絵上手いなぁと。
偉そうだけど、バランスとデッサンがしっかりしてるよね。

そんな作者の最新作ですが、1冊完結となっている。
テーマは悪魔喰いだが、あまり宗教観は出さずに、
ダークっちゃーダークだが、イエロウ節のポップ感溢れる作品。
1冊完結の為か、内容はあまり深く掘り下げていなく、
悪魔喰いの設定なども、最低限のことしか描かれていない。
キャラ設定とか素敵なので、正直続刊あってもいいと思うんだけどなぁ。

スティグマの悪魔の印を持ったものは、
人々に災厄をもたらし、生活を脅かし、さらには生を奪う。
必然、人々から忌避され、憎悪される対象に他ならない。
そんな中、1人の悪魔の存在に怯えている街に、
もう一人の2人連れの兄妹が訪れる。
左頬にスティグマの印を宿した兄・ルカ。そしてその妹・ハル。
物語は、その2人が街を訪れたところから始まる。

ルカは典型的な主人公かな。
妹思いの努力型で、スティグマを宿す経緯は悲劇だけど、
普段はそれを感じさせないポジティブとノリの良さで生きてる感じ。
でもその典型的な中で、イエロウ氏のちょっとしたトッピング、
それはセリフであったり、描写であったりが、
良い感じに物語での存在感を確固たるものにしてる気がする。
そしてこの漫画をポップにしている一番の要因である妹のハル。
見た目の幼さもそうだが、ひたすらに兄を信じ着いていく、
兄ちゃん大好きを体現している感じが、なんともほんわりする。

良い意味でこじんまりと纏まった1冊になっているが、
やはりもったいない。
設定詰めればシリーズ化できただろうに。
PR

夏雪ランデブー

夏雪ランデブー 第1巻 初回限定生産版【Blu-ray】 夏雪ランデブー 第4巻 初回生産限定版【Blu-ray】 夏雪ランデブー 第2巻 初回限定生産版【Blu-ray】イベント応募ハガキ付(抽選)
河内遙の漫画『夏雪ランデブー』原作のアニメ化。
漫画の1巻が発売されて本屋で見かけた際、表紙の雰囲気が気になっていた。

まず一言っておきたい…凄く良かった!!!
ちょっと変わった、大人の恋愛模様を描いた作品。
でも私は普段、率先して恋愛漫画は読まない。
10代の頃は違ったが、ここのところは恋愛メインではなく、
物語の要素の一つとして恋愛が描かれるものくらいじゃないだろうか。
ただひたすら恋愛を、しかも現代設定で描かれるものに興味が持てなくて…。
それが、アニメの1話を見たら、何とも言えず素敵な雰囲気で。
全話見終えて、改めて素敵な物語だったと。
現代設定で、恋愛メインで、なのになんて心地いい。
何気ない会話の、その1つ1つが素朴なようで独特。
キャラクターから発せられるその言葉と、場面とが絶妙で、
物語全体に、一種の魔法がかかっているよう。

夫を若くして病気で亡くし、遺された花屋を切盛りする女店長。
その店長に一目惚れし、花屋でアルバイトを始めた主人公・葉月。
中々1歩を踏み出せない葉月だが、花屋の同僚の寿退職祝いの準備の為、
花屋の2階にある店長の自宅に上がることになるのだが、
ドアを開けたその先にいたのは、パンツ1枚の半裸の男だった。
恋人がいると勘違いした葉月だが、その後再び店のバルコニーで男と再開し、
その男が店長の旦那で、今はすでにこの世の存在ではない事実を知る。

私は葉月君が可愛くて、どうにも見ながら彼の恋路を応援してしまう為に、
元旦那・島尾君の存在を邪魔に思ってしまうのだが、
生前の淡白気味の島尾君は好みなんだよなぁ~。
声優の演技も凄くよくて、
中村祐一演じる葉月君のかっこいいのにイジけた感じと、
大原さやか演じる店長の、大人可愛いくてちょっとおばさん入った感じ、
そして福山潤演じる島尾君の、淡白で不貞腐れた中に闇も抱えた感じ。
よくアニメに息を吹き込むと表現するけども、まさにそれで絶品でした。
にしても、22歳の葉月君から30歳バツ1店長への一生懸命なアプローチが、
もう、かっこ可愛くてvいいなぁ~と思いながら見てましたよ。
物語中盤からは、葉月君の身体を借りた島尾君の割合が占めていくけども、
生前の島尾君の、語られる思い出1つ1つが、断片的ながらズルい。
島尾君が生きていたならば、確かに店長はこれ以上ない幸せを手に入れただろう。
でも、葉月君の一途な思いに包まれた店長も、これ以上ない幸せだと思う。
幽霊と、生きてる人間と、同じ舞台に立てない2人だから、
どちらかなんて選べない、その葛藤とジレンマ。
1点、反則だと思ったのは旅館の件かな。
あと、結婚後の2人のラブラブっぷりが見たいと思ったけど、
エピローグな感じで軽く触れただけだったね。
こういうアニメ作品はめったにやらないのもったいないな。
恋愛アニメって、ここんとこライトノベルか
少女漫画系のラブコメしかやらないんだもんな。
たまにはこういう大人恋愛アニメも取り上げて欲しいです。

Aimer

Sleepless Nights
先の記事で書いたので、その流れでAimerのことを。
私がAimerを知ったのはアニメ「No.6」のEDにて。
声フェチな私の、その好みを強く抉るような歌声と、
音楽の歌詞とメロディにEDだけ何度再生させたか。
デビューシングル「六等星の夜」はそれ程久しぶりの衝撃を受けた。
デビュー以前も某有名アーティストのコーラスやっていたりと、
業界では有名だったようなのだけど、このデビュ―に至るには平坦な道ではなく…。
その辺の話は、是非公式サイトでもご覧頂ければ。
デビューから最新の「RE:I AM」に至るまで、タイアップの連続で、
かといって派手なプロモーションをしている訳ではないから、
若干謎めいた、神秘的なイメージのある彼女。
彼女が公式に姿を現すのは、インターネットライブと、
抽選による人数限定の小さな規模のライブのみ。
そのほとんどは、CD購入の際に封入してある応募はがきによる抽選だ。
基本毎度出しているものの、当選が多くて200枠というのが多い為、
半ばいつも無理だろうな~でも今回当たらないかな~と
はがきを投函していた訳だが、
今年の2月の行われたライブの抽選にてまさかの当選!!
カバーアルバムを掲げてのライブだった為、
カバー曲がメインのライブではあったけども、
CDには収録されていないスピッツやユーミンの曲を歌ってくれ、
それが堪らなく良くて…ユーミンの「春よ来い」なんて
ちょっとしたアレンジも入ってて、Aimerの声にも合ってたなぁ♪
そして最後は、もはやお約束の「六等星の夜」。
前から3列目という近さでの生歌は、もう…凄かったです。
欲を言えば、もっとオリジナルの曲を聞きたかったけども。
彼女の4枚目のシングル「あなたに出会わなければ~夏雪冬花~」は、
アニメ「夏雪ランデブー」のEDで、是非ライブで聞きたい曲。
アニメの世界観と合っていただけでなく、その魅力をさらに引き出している曲。
Aimerの音楽の、そっとささやくような、つぶやくような低音から始まって、
サビに向かって音が重なって増えて盛り上がっていくあたりが大好きで、
その点から言うと、「六等星の夜」と「あなたに出会わなければ」はツボすぎて。
アニメ「夏雪ランデブー」自体も凄く良かったのでそれはアニメのカテゴリにて。
そしてAimerの最新シングルの「RE:I AM」はガンダムUCのテーマ曲。
作詞作曲は澤野弘之で、彼の音楽も大好きだ!
そのコラボから生まれた「RE:I AM」は、
今までのAimerの曲の感じとは、やはり異なるけども、
Aimerの歌声と、澤野さんの素敵音楽との相乗効果が凄くて♪
発売から3カ月、早くも新曲を楽しみにしています。

No.6

NO.6 VOL.1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
もう放送は2年前くらいか?
あさのあつこ原作の近未来SF小説『No.6』。
ハードディスクの整理で編集を始めたら、まぁ結果見ちゃうよね。

争いも飢えもない幸せが約束された都市【No.6】。
美しい環境に、優しい穏やかな人々。
その中で純粋培養された少年紫苑と、
その世界の闇で生きてきた少年ネズミ。
この2人の出会いから、物語は【No.6】の真実へと動き出す・・・・

まず、これ2クールはないときつかったんじゃないか?11話て;
いろいろ説明を端折りすぎて「お、おう・・・」な展開が多い。
紫苑がネズミに惹かれたのは、おそらく好奇心からだけど、
ネズミが紫苑に惹かれたのは、自分の調子を狂わせる天然さと、
そして、見え隠れする危うさと強かさに。
人が人に惹かれるなんてのは、確固たる理由づけがある場合もあれば、
感覚的な部分で根本的に惹かれる場合もある。
原作未読だから正直わからないけど、
もうちょっと理由づけの設定とかあったんじゃない?
世界観の設定とかかなり好みだから、
その辺の設定とかもうちょっと描いてほしかったかな。
見た目お綺麗な世界の裏側で、目を覆うような真実があり、
その差が大きければ大きいほど、その世界設定のし甲斐があるよね。
で、私はそういうのに弱いのよ。
どうにも全体的に駆け足すぎて、登場人物のキャラクター性とか、
世界設定とかが、ストーリーの流れて自然と出てくるというよりは、
いきなり食卓にポン、ポンと置かれていく感じだったのよね。
まぁ、それでも面白かったのだから、
そのプラスがあればより面白かったんじゃないかなと。
結局紫苑が自我喪失っぽくキレる場面について、
何かしらの原因、それも身体的な理由があるように思ったのだけど、
説明が一切なかったのは、ただ時々キレるよ☆ってだけなのか…?
にしても最後の2話、特に最終話の駆け足感は半端なかった。
もう駆け足どころか猛ダッシュ!脚本焦ってますよね、って感じだった;
ってか原作でもここまで書いてるのかな。アニメオリジナルかな。
原作で別の進み方だったり、その後なりが描かれているなら、
読んでみたい作品。
今日改めて全話みて書いている感想だからあれだけど、
リアルタイムで見ていた時はかなり嵌ってみてたなぁ~。
いや、今でも面白いんだけどね。
そうそう、このNo.6のEDで知ったAimerが大好きで、
その後の彼女のCDオール買い♪
EDで声が流れた瞬間に落ちてしまって(*´ -`)v
それで曲も好みだったものだから、発売日に速攻買いに走った。
詳しい話は音楽カテゴリで改めて。

BTOOOM!

TVアニメーション「BTOOOM! 」01【初回生産限定盤】 [Blu-ray]
1クール12話で終了しているので、一気見してみた。
放映前にあらすじを読んで、がっつりサバイバルな感じだったので、
割と私好みかも~と録りためていたもの。
漫画原作のようで、主役の坂本竜太を俳優の本郷奏多が演じている。
驚くべきは、この声優初挑戦のはずの本郷君が、
素人っぽさを微塵も感じさせない好演技。
新人声優としても、本業の新人より上手いんじゃなかろうか。
違和感を感じないって、相当よ?

話の方は、【BTOOOM!】というオンラインゲームに嵌っていた、
ゲーム内世界ランカーの4つ星プレイヤー、坂本竜太が主人公。
リアルではニートでゲーム三昧で母親に逆切れする最低の駄目人間。
そんなある日、気がつくと見知らぬ島の森の中。
訳も分からないまま、突然爆弾で攻撃され、
次第に【BTOOOM!】が現実に行われているという事実に至る。
2次元のゲームを、リアルで行うという設定としてはありがちだと思うが、
数種類の爆弾とレーダーを駆使して進めていくのが特色かな。
現実に人を殺すなんてあり得ない、と思いつつ状況に流される者。
これぞ自分の演じ舞台と言うべく嬉々として殺人ゲームを楽しむ者。
設定を与えてそこで生じる物語として、特筆すべき点は無かった。
そもそも12話だと登場人物それぞれを掘り下げるにも足らない。
リアルゲーム参加者およびゲーム外での登場人物の説明を、
匂わせておいて一切の説明をしていないあたり、
2期をするつもりなのか放り投げたのか。
でも、主人公サイドだけ見たら、ENDでも問題ないんだよねぇ。

総合評価的には、さして面白いアニメではなかったかな。
  

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

Twitter

フリーエリア

オススメ音楽

RE:I AM EP(初回生産限定盤)(DVD付)


天龍 A MOON CHILD IN THE SKY

クムイウタ The VOICE

オススメ小説
   
復活の地 1  魔性の子

老ヴォールの惑星  星を継ぐもの

冷たい校舎の時は止まる(上) (講談社文庫)  子どもたちは夜と遊ぶ 上 (1) (講談社文庫 つ 28-3) (講談社文庫 つ 28-3)

オススメ漫画

ブラック・ラグーン 1 (1) ヴィンランド・サガ 1 (1)

少年魔法士 (13) BIOMEGA 1 (1)

オススメGame

アルティメットヒッツ ニーア レプリカント

零 ~月蝕の仮面~

幻想水滸伝II PS one Books

零 ~紅い蝶~

ICO(イコ)

オススメ映像

ペイル・コクーン/吉浦康裕

記事検索

最新コメント

[05/31 XRumerTest]
[06/17 花綾]
[02/22 花綾]
[06/14 花綾]
[05/13 花綾]

プロフィール

HN:
暁朔
性別:
女性
職業:
社会人
趣味:
読書・音楽鑑賞・映像鑑賞
自己紹介:
【好き】
音楽■天野月子、Aimer、OLDCODEX、KOKIA、民族音楽、ケルト…
小説■上遠野浩平、小野不由美、田中芳樹、小川一水、J・P・ホーガン、辻村深月…
漫画■なるしまゆり、吉田秋生…
アニメ■ぼく地球、LASTEXILE、夏雪ランデブー、ファンタジックチルドレン…
ゲーム■幻水、DOD、ニーア、GPM…

バーコード

カウンター

Copyright ©  -- 吹き溜まり --  All Rights Reserved

Design by CriCri / material by DragonArtz Desighns / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]